退院3日目夕~ | 本当にひとりごと

本当にひとりごと

自分の人生が自分の為だけのものになったから、もう好きな事だけで生きていく

89歳 11月29日 認知症日記

 

朝ご飯、昼ご飯ともに

ほんのちょっと・・・味見だろう

程度にしか食べなかった母。。。

 

でもお腹はちゃんと空いて

おやつにお饅頭やらクッキーを

かなりつまんでいるから

まぁそうやって食べたい物を

食べたい時に食べればいいや

 

とゆーことで済ませ・・・

昼過ぎから車椅子に座らせて

買い物しつつ私の運動がてら

散歩に出かけた。

 

なぁ~んかまっすぐ座って

いられないし足は落ちるしで

あぶなっかしかったなー。

 

で、帰って来て。

ちょっと髪が伸びたので散髪しちゃった。

 

襟元がつかえてると邪魔って言うし

少し伸びると癖毛になって収集つかないし

ちょっとさっぱりさせたかったんだ。

 

本当は毛染めもしてあげたかったけど

洗髪しなきゃいけないでしょう。

ちょっとまだ自宅で入浴はね~

危ないから断念。。。

 

16時半

入院前は娘と二人暮らしであることが

わからなくなって、娘を認識できず

家には数人の人間が寝泊まりしてると

思い込んでる状態だったんだけど・・・・

 

退院後もまだ変わらなかった(^^;

としこ、よしこ、あきちゃん・・・色々出てくる

一人娘なのに妹がいるとか子供いるとか

おかしな人間関係も継続中

入院したら忘れたってことないんだ┐(´д`)┌

 

18時半

夕食にしましょうーってことで

大根煮物 1切れ

冬瓜そぼろあん 1切れ

目玉焼き 1個

バナナ 1本

ヨーグルト 1個

 

朝食べなかった分も出したら

なんかそこそこ食べてたな。

ご飯粒は食べなかったけど。

 

それでも多いとは言えないが

ベッドとトイレの行き来や

車椅子で外出くらいの運動だから

そんなもんでもいいのかな。

 

そして・・・トイレに行って。

夜はパジャマに着替える前に

ちょっと清拭をしておいて

ベッドに入って一日が終わった~っと。

 

まずは老衰を早めないように

しっかり栄養を摂って・・・

寝たきりにならないように多少は

動いて散歩に出かけて・・・

 

転ばないようにってのだけは

気を付けないとね~。

それで毎日過ごせればまぁ

よろしんじゃないでしょうかねぇ