88歳 6月26日
週2回、デイケアに通所している。
もう通い始めて5年くらいかな。
きっかけは右腕粉砕骨折。
利き手が不自由になったのに
もう通院でのリハビリは終了したんで
デイケアを利用したらいいんじゃないか、と。
私の自由時間もできるし。行くようになった。
わりと認知症の症状は人前では出ない(笑)
時々出がけにおかしなことにはなるけど
施設内では大丈夫だそう。
で、帰宅してきた時に言った。
「車にずーっと乗って、降りたらここまで
車椅子押して来てくれるのねー」
"え?いつも車で送迎だよ?"
「だってみんな車乗って何もすること
いらないで、上まで来てくれたよ?」
"ず~~~っと前からそうだったけど?"
うちは集合住宅の最上階。
送迎車はを住宅の下に停めてスタッフは
玄関口まで来てくれる。
いつもちゃんと
いってきま~す、ただいま~と
元気に通所しているんだけどー。
週2回いつも同じように送迎してくれてるゾ。
「えーだって私今日初めてだよー」
「みんな何も言わなかったよー」
5年も行っててなんで初めてなんだか。
"ボケて忘れちゃってるわーって思って
みんな黙っててくれたんじゃないの"
( ゚Д゚)やべっ余計な事言ったかな
「そうかなーあたし初めてだよー」
あ、気にしてない(;^_^A
それにしても行く時は特に何も
言ってなかったのに・・・
でも通所してた事自体は
忘れてないのよね。
送迎のことだけ忘れてるんだわ。
面白いもんだわ。
まぁ本人突っ込んでこないから何より。
’一部忘れる’
ってこともあるってわけね
( ..)φメモメモ