今日はサイクリングの日 | 本当にひとりごと

本当にひとりごと

自分の人生が自分の為だけのものになったから、もう好きな事だけで生きていく

何歳で自転車に乗れた?

 

8歳くらいじゃないかな。

知り合いの小学生が乗っていて

小さくなったからって譲ってくれた。

 

補助輪なかったけど足は着いてたな。

親が日曜日に1時間くらい

乗り方教えてくれたかなぁ。

 

あとは自分の家の前の道路で

あまり車が来ない一方通行の

ちょっとした坂道を利用して練習。

 

まずは漕がずに坂道下ってみて

足着かないようにバランスとったり

ひとりでやってた記憶がある。

 

同じビルに住んでた同級生は

何かとすぐ張り合ってくる家庭で

娘に補助輪付き自転車を

買い与えて乗れるように特訓。

 

仲良く坂道で一緒に練習~

してたんだけどさ、その子は転んで

頭に怪我をして(-_-;)

 

ちょっと運動神経鈍かったからねー

私のせいではありませんよー

でももう私とは一緒に遊ぶなー

みたいなこと言われたみたいよー

 

本人自ら言ってた(笑)

そう。本人は友達と張り合うとか

意地悪するとか全然程遠い

おっとりして良い子なんだけど

なんか親がね~(;^_^Aみたいな。

 

自転車乗れるようになっても

学校とか習い事とか、小学生の頃は

歩いて行ってたなぁ。

 

今となっては生活必需品だけどねー

歩きたくないもん(笑)

 

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう