今日は小学校開校の日 | 本当にひとりごと

本当にひとりごと

自分の人生が自分の為だけのものになったから、もう好きな事だけで生きていく

小学校の時の思い出の中で1番印象に残っている事は?

 

連合音楽会でピアノ弾いたことかな。

レコードに記録されてる。

ミスタッチがね(笑)

 

当時、同じ学年でピアノ習っていたのは

多分・・・7人かそこらだったと思う。

 

音楽の先生が、音楽会の合奏でピアノ伴奏を

してくれる人を決めるってことで

ピアノ習ってる生徒を集めて

一人一人に聞いた。

 

「あなた伴奏やってくれますか?」

 

そして、最初の人が断ると次々断っていた。

私が聞かれたのは5人目くらいだったかな。

 

皆もちろん謙遜していたわけで

はいやります、とは即答しなかったんだねー

大人だよねみんなー

 

私はそんな皆の心情なんかわからず

とにかく先生にやれって言われたら

恐れ多くて断れないと思ってるから

「はい」って言ったんだわ(笑)

 

それで決定しちゃって。

もともと音楽クラブで先生には

気に入られてたようだったけど。

あ、それも後々気付いたのね。

 

もうほんっとに空気読まないどころか

常々何も考えずに生きてたんじゃないの(笑)

先生には素直な子に見えてたでしょう。

 

音楽会は保護者もたくさん見に来てて

ピアノ弾いてる子は誰?って会場で

騒ぎ立ててる親御さんもいたそう。

 

後から母に聞いたよ。

母は終始知らん顔していたみたい。

 

貴方のお子様はお断りされて

おりましたわよ(;^_^A

 

そう。たまたま同じビルに

住んでた子なんだよねー。

今思うと・・・あのお母さんは

けっこう張り合ってたんだねぇ。

 

ほんっとーに当時は何も気づかず

幼かったなー気遣いもしてなかったし

・・・そのまま大人にならなくて

良かったわ。。いやわからん。

そのままかもしんない(^^;

 

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう