自覚のある自分の性格は・・・
積極性はないし
行動的じゃないし
努力と忍耐は皆無だし
地味だし
大雑把だし
・・・欠点しか思いつかないな
良いところ?
出しゃばらず
慎重派で
頑張り過ぎず
派手さがなくて
おおらか
・・・欠点をうまく言い換えてみた
いやね、もともとそんな性格だけど
年取ったからか更年期障害なのか、
どうにも石橋叩いてもまだ渡らないような
慎重・・・というよりは何もしないだけ?に
なってきちゃって。
何でもポジティブに考えるのは
悪い事じゃないとは思うけど。
ちょっと違ってるんだわ。
今の環境が良くないとして・・・
良くするように少しは動けばいいのに
動けなくなっちゃったんだな。
もし余計なことして今よりもっと
悪環境になったらどーしよーって
すごく怖くなっちゃって。
怖い思いしながら動くくらいなら
今の悪い環境はこれでもマシなんだと
思って過ごしてれば今よりもっと
悪くならないからいいんじゃないかって。
環境悪くなるたびにそう思って
受け入れてきてる気がする。
確かに悲観的にはならないから
それはそれなんだろうけど。
酷いのはさ、PCやスマホの
OSアップデートとか?
時々アプデして不具合とか
出ちゃうっていうじゃない。
それが怖くてすぐに出来なくてねー
頑張って決心してからやる(爆)
インストール中なんか動悸するくらい
心配しちゃってもう・・・何それって(⌒▽⌒)
かつてはWin7をWin10に無償アプデして
・・・本来は本体スペックに無理があるから
丸2日間かかってインストールされて
そこからも使えるまですごーく
いじくりまわして大変だった・・・って
とにかく自信あって使いまくってたのに。
とにかく細部に至るまですごい心配性に
なって心臓苦しくなっちゃうってゆー。
全然神経質でもないしやること大雑把なのによ?
神経質に細かくやらないから
心配なのかもしんないけど(笑)
冒険はしないタチだけどさ
必要じゃないかと思ったらちゃんと
準備して行動しましょうよ・・・
この先このままじゃ生きていけないよ?
そのせいなのかどうか・・・
母が退院して2カ月弱・・・
5kgくらい減ったな・・・
肥満な人だからもっと減って
全然構わないんだけどね。
食事変えたってのもある。
もっとも体重が減ったのは
筋力落ちただけだろうけど
体脂肪はガッツリあるから
とにかく自分に自信持たないまでも
どんどん落下するような人生に
しないように心機一転・・・かな
まずは気力からなんとかしなきゃ
介護してたって仕事してないんだから
時間は作れる。
好きなこと十分楽しんだり
健康維持するようにしたり
心の自由と余裕を作って
さぁ始めてみよう、
取り組んでみよう、
とゆー自分を取り戻さないと。
年だからなかなかねぇ~って
自分をごまかしてても
いずれ困るのは自分だ。
よし。元気になれますよーに(*^人^*)
って最後は神頼みかぃ(爆)