認知症寝たきり母~
水曜日は何やらご機嫌で
歌ったりしゃべったり
とにかくいつ息吸ってんだ?ってくらい
ずーっと声出してた。
木曜日はさすがに疲れたろうと
思ったけど・・・いや確かに疲れて
ちょっと声は弱弱しく・・・
息絶え絶えにため息つきながら
それでも歌ってしゃべって
しまいには痰が絡んじゃって
咳も弱くなって吸引しちゃったわ(;^_^A
それでも顔をしかめて何か訴える
いつもとは違い・・・目を開けて
眉間のシワもなく、わりと
聞き取りやすい言葉を発してた。
ん?今なんて言ったの?って
聞き返すと・・・・知らない。
って返ってきたけどね。なんでやねん。
そして木曜の夜。。。昨夜だけど
下剤使ったらお腹がカラになったというし
痰もなくなって咳も出なくなったし
しゃべりネタも尽きたようだし
何もかもスッキリしたようで
2日半ぶりくらいにウトウトでなく
しっかり寝始めた。うん。静かだ。
寝た。寝てる。夜中におむつ交換しても起きない。
体位変換しても知ら~んぷり。
あぁ、今日は入浴日なんだけど(^^;
いかん。爆睡モードに入ったかな。
これだと今日一日どころか明日の昼頃まで
起きないかもしれない・・・
私は非常に楽だけど。
いや訪問入浴スタッフさん大変だわ。
母の時計は1日単位じゃなくて2日単位の
ようなもんで2日起きて2日寝る?
とゆーサイクルの時がある。
薬使ってコントロールしようかとも
思ってはいたんだけど。
それは昼夜逆転だったら、であって。
別に夜寝ないってわけじゃないから
・・・あまり使いたいと思ってないし。
ん~。今日の入浴スタッフさん
すみませんね~またも寝ちゃってて。
昨日言っておいたんですけどね。
起きてて入った方が気持ちいいのが
わかるでしょ、起きててよーって。
本人も、そうだねぇって返事したんだけどー。
仕方ない。よろしくですm(__)m