さくらのお菓子への疑問 | 本当にひとりごと

本当にひとりごと

自分の人生が自分の為だけのものになったから、もう好きな事だけで生きていく

そろそろ「さくら」柄や「さくら」の

お菓子が店頭に並んできました。

 

さてここで毎年ちょっと

疑問に思うことがあるんだわ。

 

お菓子には季節限定でその時期の

果物を使ったものって多いけど。

 

たいてい「実」でしょう?

梅もブドウも桃もリンゴもイチゴも

実よね。

 

でもサクラって?桜の実は

さくらんぼだってば🍒

さくらんぼのお菓子は

それはそれであるわ。

 

でもサクラってたいてい桜の花が

パッケージに描かれてるよね🌸

花ビラが入ってるわけじゃないのに。

 

そもそもまだ桜の花が咲いてない頃から

売られてるでしょう。どーゆーこと?

なんでなんで?

 

桜の葉はわかるよ。塩漬けして

あるんだから去年のでしょう。

それはそれで好きだけど。

 

実を使わないでしかも

花も咲いてないのにどーして

お菓子になるのーっ!!

と、毎年思うのでした。