ブログネタ:イラッとしたら表に出す?飲み込む?
参加中私は表に出す 派!
自分がミスしたりやりたくないことやってたりして
イラついてるとものすごく表に出てるよ。。。
表情も態度も(爆)
相手に対しては。。。
明らかに悪気なくて
もし逆の立場だったらそれ仕方ないでしょ~
勘弁してよぉってことなら自然とのみこめちゃってる。
ただねーっ。たとえばーっ
あんたの自転車がしかるべき止め方してないせいで
私の自転車が出せないじゃないの。
急いでるのにどーしてくれんのよーっなんて
思いながら自転車いじってるときなんかは
ぶっすーとしてる。
慌てて持ち主が来て謝ってもぶすぅって顔のまま。
何も言わない持ち主だったりしたら自転車どけるのを
真横で無言で睨みつけて待ってる(爆)
なんでも相手の年齢問わず。
謝りもしないで開き直ってる高齢者とか
すっとぼけてるお子様とかけっこういますしぃ。
思いっきり表に出しておきますよ。
大きな声でひとりごと文句も言います。
まぁでも・・・
自分が気分良くて安定してるときは
少々のことがあってもイラつかないものです。
不機嫌だったりするとちょっとのことでもイラッ・・・
結局は自分自身の生活次第で
違ってくるんじゃないのかな。。。と今思った(^m^)
