イベント情報
7月もとっくに半ばを過ぎ、あっという間に終わってしまう感じです。
子供の頃や、学生時代は1年が長く感じられましたが年を重ねるにつれて猛スピードで駆け抜けていきます(汗)
そんなこんなでもうじき8月ですし、すぐにトラウトハイシーズンがやってきます!
そこで8月から12月までの現在決定しているイベント情報アップしますので、
日にちの合う方は是非遊びに来てください!!
8月21日(金) 第一回朝霞ガーデンCUP
9月20日(日) 鬼怒川フィッシングエリア
10月2日(金) 第二回朝霞ガーデンCUP
10月15日(木) FISH ON!王禅寺サンスイトラウトフェスティバル
11月1日(日) しらこばと水上公園
11月13日(金) 第三回朝霞ガーデンCUP
12月4日(金) 第四回朝霞ガーデンCUP
この他にもどんどんイベントは入ってくると思いますので詳細わかり次第随時アップしていきます!!
イベント会場では、アンチェーン・パーフェクトスイム・@T・BMなどのイベント限定カラーの販売もいたしますので、このときしか手にできない商品を是非ゲットしちゃってください!!
大会ルール②
5.競技ルール&注意事項
・魚はリトリーブにより釣ること。(縦釣りは禁止)
・フロントフック禁止。
・スティック・スピナー・手作りルアー類は使用禁止です。(オリジナルカラーはOK)
・スナップは#00~#1までの大きさでお願いします。
・ヨリモドシ・ベアリング入りスイベルは禁止です。
・釣り上げた魚は、ネットインで1匹とみなします。
・ルアーのフックは、バーブレス(かえし無し)カラーフック・3本針(トレブルフック)は禁止。
・安全を確保するため、競技中はサングラスと帽子を着用すること。
・釣り上げた魚のフックを外す場合には、出来るだけ手(リリーサーの使用はOK)で行って下さい。
ネットの中で魚を回すと鱗が剥がれて魚にダメージが残ります。折角の優しいリリースが台無しになりますので、魚のために優しいリリースを心がけて下さい。
・釣れた魚が陸に上がった場合、如何なる場合もカウントしません。
・ エラより上(口までの間)はカウントします。
・エラの内側にフッキングした場合(ソレより下)は、カウントしません。
・競技の公平を期するために、当日の大会用放流は一切行いません。
・予選の審判員は競技者に務めて戴きますの公平な判定をお願いします。
・決勝戦の審判員は、スタッフが務めます。
・スタッフ及び審判員の指示に従わない場合には、競技失格とし退場して戴く場合があります。
・その他は朝霞ガーデンレギュレーションに従ってください。
6.その他お知らせ事項
・集合時間に遅刻した場合には、理由の如何を問わず失格となりますのでご注意下さい。
・予選の敗退者は、ルアー専用池・フライ専用池・2号ルアーフライ池で13:00まで釣りが出来ます。
・食事(朝食・昼食等)は、各自ご持参願います。
7.タイムスケジュール
6:30 ~ 受付開始(クジ引き)
7:00 ~ 開会式
7:15 ~ 7:35 第1池 (A組)
7:40 ~ 8:00 第1池 (B組)
8:05 ~ 8:25 第2池 (A組)
8:30 ~ 8:50 第2池 (B組)
8:55 ~ 9:15 第3池 (A組)
9:20 ~ 9:40 第3池 (B組)
決勝戦前に30分近く休憩が有ります。
10:15 ~10:45 決勝
11:30 ~ 表彰式
エントリーは平成21年7月13日(月)から、開始致します。
朝霞ガーデンフロントのみでエントリーとなります。
朝霞ガーデン 048-456-0258
※電話でのお申し込みは9:00~17:00までとさせていただきます。
※ エントリーは定員になり次第終了いたします。
締め切り 平成21年8月20日(木)
主催 朝霞ガーデン × MAX design
お問い合わせ048-456-0258(朝霞ガーデン)