【京都】納豆創作料理店 夏豆 | がんばれ私

がんばれ私

始めましてmaxbeetです。
旅行や食べ歩きや料理など、気になることを気ままに書いてます。
最近はメイプル超合金等お笑い、追っかけついでの旅行が趣味
目指せ全都道府県制覇!あと4県
(現在アメンバーは受け付けていません)

ボンビーガール 観ていて気になったお店

納豆創作料理店 夏豆 


京都に行ったら是非行こうと思っていました
完全予約制 時間も決まっていて一日3部制
初めての方は決められたコースのみ


お目当てのオーナーさんはお休み 残念😢


ドリンクは一杯オーダー必須
納豆ドリンク黒700円(税込)を
食後にいただきました


納豆がタピオカみたいで意外といけました😋
お品書き
⚪️7種の国産大豆


一粒ずつ味わってから


クラッカーに乗せて
⚪️二種の納豆食べ比べ


お店のお料理には
この2種類の納豆を使われているそう
大粒は京都 山国納豆
小粒は北海道 道南平塚食品
⚪️納豆ポテサラ


これが一番美味しかった
ポテトに納豆加えると
こんなに美味しいの?とビックリ
家でちょっと挑戦してみよう
⚪️納豆揚げ餃子


粗挽きの挽肉と合わさっていい感じ
⚪️明太クリームの半熟納豆オムレツ


私にはちょっと味が濃いかな
全般的にお酒が進む濃いめの味でした
⚪️濃厚和風ねばボナーラ


TV観て、このパスタ食べたかったんです😊
生クリームを使わなくても
納豆の粘りでこんなに絡むんですね


⚪️ミニ納豆アイス こな納豆かけ


アイスに納豆も合うし
追加でこな納豆沢山かけましたが
かけるほど美味しい😋
コースは税抜4千円
京都という場所で
縁切り結び碑東山安井の近くなので


まぁ妥当なお値段なのかなぁ?

 

 

納豆創作料理 夏豆創作料理 / 祇園四条駅京都河原町駅清水五条駅
夜総合点★★★☆☆ 3.9