家でご飯作る時
息子君に「何がいい?」と聞くと
「なんでもいい」というクセに
サッパリ系やお魚系が続くと嫌な顔😅
どうしてもお肉や
揚げ物とか多くなりがち💦
揚げ油は酸化しちゃうから
1回使ったら廃棄していますが
今まで空いた牛乳パックに流し入れ
使ったフライパンはしっかり紙で
拭き取っていたつもりだけれど…
家中の配水管掃除プランで
お掃除お願いしたら
キッチンの排水管
かなり油汚れがこびりついてると言われ
あれだけ気をつけていたのにと
ショック受けちゃった🤯
まぁ おうちも
結婚と同時に建てたものなので
キッチンの排水管汚水マスの方からも
自分でできるところは汚れをかき出してたけれど
積もり積もった油が
溜まっちゃっていたみたい😱
そこで廃油処理は
天ぷら油処理用
固めてガチットポイ
こちらを使うことに
10包入りで1包で
油700ml対応できるので
一回揚げ物したら1包で十分
油が熱いうち(80℃)入れて
よくかき混ぜ1時間ほど放置するだけ
空き袋を入れると処理中とわかって良いね
固まると気持ち良いくらい
スルッと取れて
フライパンの油も
ほぼ取れているので
さっと拭いて洗うだけ
固めると
ウッカリこぼす心配もないし
排水管の汚れも減りそう
こんなに簡単なのに
なんで使ってなかったんだろう
これからも使っていこうっと😁
楽天市場でも取り扱いありました
Amazon