ESSEふるさとグランプリ2021 | がんばれ私

がんばれ私

始めましてmaxbeetです。
旅行や食べ歩きや料理など、気になることを気ままに書いてます。
最近はメイプル超合金等お笑い、追っかけついでの旅行が趣味
目指せ全都道府県制覇!あと4県
(現在アメンバーは受け付けていません)

ふるさと納税

みなさんやっていますか?

毎年同じ自治体の

同じ商品選びがちで😅

新しい返礼品との

出会いがあったらなー

という思いで

先日

ESSEふるさとグランプリ2021

第一部に参加してきました

場所は大宮 「一の家」さん




ESSE読者が全国の自治体の

「ふるさと納税の返礼品№1」

を決めるイベント

審査の様子や結果は

ESSE2022年新年号

ESSEonlineに掲載

「ツイスパTV」でも紹介

私もブログでボチボチ

紹介していきたいと思います😊

一部は

酒部門(紹介のみ)

銘品部門

お魚系大好きなので

試食ありは嬉しい

ちょっとずつでも

新しい美味しさに出会えました

紋別市のタコのスモーク

めっちゃ美味しいし

坂井市の穴子寿司

ラッキーなことに

端っこ提供されトロトロ😍

美味しい出会いに感謝💓

まだふるさと納税を

利用していない方

是非利用してみて‼️

ふるさと納税は

自治体によって

過去の豪雪被害の為や

子育てに100%使うなど

使いかたを知ると

応援したいと思ったりしました


ちょっとずつですが

お味見もできました

北海道紋別市・海鮮のスモーク

福井県敦賀市・鯛めし

北海道岩内町・たらこ調味料

福井県坂井市・焼き鯖寿司&穴子寿司

長崎県松浦市・アジフライ

北海道標茶町・牛肉のフレーク

岩手県花巻市・タンシチュー

山梨県富士吉田市

クラフトビール(いちご)

北海道白糠町 しそ梅酒

秋田県横手市 純米大吟醸

熊本県球磨郡多良木町 焼酎

福島県磐梯町 お酒(りんご)

鍛高譚 の梅酒や

バタフライピー を使ったお酒

等興味を持ちました


ただ コロナ禍で自治体担当の方々は

zoom参加 5分という割充てられた時間に

何十回も練習されたんだろうなと思うほど

ピタリと終わられる方

間に生産者様も繋いでコメント聞けたことで

より興味を持った自治体もあれば

生産者様に気を使いすぎて

結果時間不足な自治体さんも感じも

本当は質問コーナーとかもほしかったな


それと返礼品も

金額によって量が違ったりするので

そのへんも知りたかったり…

↑個別にちょこちょこ

紹介していきたいと思います


数多もある返礼品から

好みを探し出すのは大変💦

新しい出会いがあり

貴重な機会いただけてよかったです😊