しいたけの産地って
意識してなかったけれど
秋田のしいたけは
ジューシーで美味しい~
京浜エリアで
人気が高いのも納得できます
シンプルに
バター焼きやてんぷらも
大好きで美味しいのですが
無性に
ぎょうざ🥟が食べたい気分!
でも、後で胃もたれそうだしな…
そんな時におすすめなのが
豚ひき肉の代わりに
生しいたけを
みじん切りにして使うと
後味あっさりだけれど
ジューシーで満足感のある
餃子ができますよ
【椎茸餃子】
秋田しいたけ1P(6個)
石突きをとり
柄の部分は縦に細かく裂いて
カサの部分と合わせて
みじん切りに
しいたけと同量になる位
キャベツとにらのみじん切りを
用意します
味付けはあっさり目にしたいので
鶏ガラスープの素としょうゆ少々
おろし生姜、隠し味に
味噌を小さじ1
タネの味付けは
しいたけのみに
しっかりつけてから
ごま油、片栗粉を加え
全体を混ぜ合わせます
餃子の皮に包んで
お水を少し加えて蒸し焼きにし
仕上げにゴマ油を
少し加えてパリッとさせてね
味の好みがあるので
とりあえず、まず1個焼いて
味見してから
薄かったら好みの調味料
追加してみてね
青じそ加えても美味しそう
これね、お味噌効果か
しいたけ感が薄れて
お肉入れてないように
感じないのよ
ためしてみて~
これ
しいたけアヒージョ
卵焼き器に
秋田しいたけ
1パック
軸を取って
1枚を3つにカットし
ぎうぎうにならべ
オリーブオイルを
しいたけが
半分浸るくらい流し入れ
おろしニンニクを
お好みで加え
しっかり焼き色がつくまで
触らないようにし
焼き色が着いたら
返してまた焼くだけ
お塩もいらない
めちゃくちゃ美味い😋
残ったオリーブオイルは
他のお料理に
JA全農あきたさまより提供していただきました