むにゅーん 柔らかくってとろける八雲もち ちもと | がんばれ私

がんばれ私

始めましてmaxbeetです。
旅行や食べ歩きや料理など、気になることを気ままに書いてます。
最近はメイプル超合金等お笑い、追っかけついでの旅行が趣味
目指せ全都道府県制覇!あと4県
(現在アメンバーは受け付けていません)

久々コンサートへ


コロナ対策きちんとしているので

検温やアルコール消毒だけでなく


前後左右お客さんいないし

着席で声も出せないのは寂しいが

楽しめるようになったのは

嬉しいです😊


会場が

めぐろパーシモンホールというので

目黒かと思ったら

最寄り駅は都立大学駅でした


おおお!

だったら以前から気になっていた

和菓子屋さんの

ちもと


行くしかないよー😊


駅からちかいです

目黒通り

都立大駅前交差点渡って左手2軒目

残念ながらイートインはやってないです

コロナ禍だから仕方ないね😭

改めて食べにきたいわ

お店の看板商品

八雲餅

美しい生菓子 水羊羹も美味しそう

今日は

八雲もち180円(税込)

水羊羹も170円(税込)

を購入

生菓子で余計なものが入っていないので

日持ちは

水羊羹は購入日含めて3日

八雲餅は購入日含めて5日


竹の皮の包みを開けると

やわらかーいお餅が

黒っぽいのは黒糖も使われているから

お餅に使われる木の実って

くるみが多いですが

こちらはカシューナッツが使われているので

口当たりが上品なの

写真にうまく撮れませんでしたが

びよおおおおおんと伸びる柔らかいおもち

人気商品なのがわかります😍

おいしかったぁ😋

もっと買えばよかった

あ、もちろん2個食べましたとも😁

水羊羹は冷蔵庫で冷やして





小さいけれどすごく上品で滑らかで
美味しかった💓
満足な味わいです

ご夫婦で経営されてるのかな?
ほんわかした感じでお店の雰囲気にあってて
素敵でした


※支払いは現金のみです



テイクアウト総合点★★★★ 4.1