500ml10円以下!!炭酸水は家で作ろう | がんばれ私

がんばれ私

始めましてmaxbeetです。
旅行や食べ歩きや料理など、気になることを気ままに書いてます。
最近はメイプル超合金等お笑い、追っかけついでの旅行が趣味
目指せ全都道府県制覇!あと4県
(現在アメンバーは受け付けていません)

image
昔は大嫌いだった
無糖の炭酸水
タバコを辞めてからかな?
いつの間にか
コーヒーと同じ位
嗜好品として欠かせない存在に
息子君も炭酸水が好きで
買っておくと飲んじゃうので
普段24本入りを
2ケースずつで買うことが多いのですが…
 
 
会社のポット型の加湿器のカルキを取る
ということでクエン酸を調べていたら
食用の重曹とクエン酸で
簡単に炭酸水ができるという記事が❗️
 
💦そういえば 遠い昔
炭酸水が大嫌いだった頃に情報として
見聞きした覚えが😅
当時は興味なかったので
すーっかり忘れてたよ
 
こういうのは動きが早い私
ネットで注文し 早速作ってみました
 
コップ1杯に用意するのは
 
食用クエン酸 小さじ1/2

 

食用重曹 小さじ1/2


(丁度小さじ1/2サイズのスプーンあった)

 
クエン酸と重曹を入れたグラスに
冷たい水250CCを注いで混ぜると

シュワシュワと発泡して炭酸水ができてる😲

いつも飲み慣れているウィルキンソンとは違うけれどさ

十分に満足できる味わいです
強炭酸ではないけれど
飲み終わるとドンとおなかにたまる感じです
 
息子君にも説明して飲んでもらったが
普段買ってる安いPETボトル入りの
炭酸水とあまり変わらないといってくれました
国内製造のものだったら安心だと思います
あ、うっかりお掃除用と間違えないでね
 
グラス1杯作るのに
クエン酸約2.5g…約2.63円
重曹約2.75g…1.76円
 
ということは
500mlサイズの炭酸水を作るのに
税込10円かからず作れちゃう!!
 
これからは自分で作って炭酸水飲もうと思いました
(ウィルキンソンはおいしいから
たまには買って飲むと思うけれどぶー
 
しかも 息子君 飲み残しておいた日本酒に
クエン酸と重曹加えたら
発泡日本酒になって飲みやすくなったと!
 
 
だったら、まだ試してないけれど
フルーツ100%ジュースとかに混ぜてもいけるのかしら?
 
ただし重曹は炭酸水素ナトリウムで塩分の摂取制限がある方は
一日2カップ(重曹5gまで)お医者さんに相談してくださいね