美味しいどら焼きいただきました

長野県は松本市にある130年以上歴史のある
老舗開運堂さんのもの
とっても縁起の良い名前ですね
長野県産の小麦100%を用いてふっくらしっとりに焼き上げられた皮は
しっとりふんわりだけれど食べ応えがあり、
もっちりので塩気がいい感じです
あんこの甘みが引き立つね!
あんこは生地に合うように十勝産極上エリモ小豆を使用
銅釜を使って炊いてるんだそうですよ!強力な火力で一気に熱が入ることで、豆本来の味わいが引き出せるんだよね~
そして、その日の気温や天候を見極めて仕上げてるそう
さすが和菓子職人だからこそなせる匠味の技ですね!
あんこスキーには絶対満足してもらえるどら焼きです
十勝産の小豆でもいろいろあるんですね~
松本の庶民の味として親しめているどら焼きの味に納得です
また、季節限定のりんごどら焼きは、
角切りとすりおろしの両タイプをミックスしたオリジナルブレンドだそう
開運老松 こちらも美味しそうです!
https://www.kaiundo.co.jp/products/list?category_id=28




