泳ぎ皮はぎのお造りはマスト!何食べても美味しい ゆるり。 酒槽(さかふね) | がんばれ私

がんばれ私

始めましてmaxbeetです。
旅行や食べ歩きや料理など、気になることを気ままに書いてます。
最近はメイプル超合金等お笑い、追っかけついでの旅行が趣味
目指せ全都道府県制覇!あと4県
(現在アメンバーは受け付けていません)

今年も日本中、あちこち旅しました~

お魚好きなので、山陰の地魚やイカも美味しかったのですが

やはりカワハギかな 

あー、カワハギの肝和え、また食べたい…と思っていたら

町田にいけすのある居酒屋で泳ぎ皮はぎのお造りが味わえると聞き

これは行くしかなーい!!今年の食べおさめに決めましたw

 

町田駅から5分ほど通りから数軒奥まった場所で隠れ家風ですが

この看板なら迷わないw

ゆるり。 酒槽(さかふね)

地下のお店に入るとまずはどーんといけすがあり

image

個室もいけすも、樽をモチーフにしたもの

L型のカウンターは大きく

板さんが調理しているところが見られます

 

 

日本酒も多いのですが

ノンアルの和カクテルやウーロン茶などを飲んで

お料理に集中することにw

 

 

お通し4種盛り(2人前)

本マグロ、カンパチ、サワラ、いさきにカワハギの煮凝り付き

大好きなサワラもラブラブ

鮮度の良いお魚たち!

お醤油にワサビだけでなく自家製の柚子胡椒や辛みそを

付けて食べても美味しい

 

畳いわしとしらすのサラダ

煮穴子の天ぷら

ふわふわの身がさっくり揚がっていて口の中で溶けちゃう

お店おすすめの

ふろふき大根辛子味噌

image

柔らかすぎず、でも箸を入れるとスーッと切れ

しっかりお出汁が染みている

味噌やのせられたエビなど…

居酒屋と気軽に呼べるレベルではないおいしさ!

image

ちなみに大人気メニューで早い時間に売り切れちゃうので

ぜひ味わって欲しい

 

自家製厚揚げ

これも今まで食べた中で一番おいしかったなぁ~

 

ハマグリ

大きいこと!ぷりっぷり

 

さてさて、お待ちかねの

泳ぎ皮はぎのお造り

身の美しさ!肝もたっぷりでキレイ

image

この時期は特に肝が美味しいんだよね~

7に醤油3で肝醤油を作って身に絡ませて食べたら最高!

あーーー!幸せ 絶対食べに行く価値がある1品

ほとんどのお客さんが頼まれてました

自家製烏賊春巻き

image

イカなどの具がギッチリ

美味しいんだけれど味の説明ができない~

やはり居酒屋のあてとは思えないレベルのうまさ

お腹もだいぶ膨れてきましたが

「まだ入るようなら」と

裏メニュー教えていただき

里芋の天ぷら

image

煮て味がついている里芋に薄い衣で揚げたものに

バターと青のりを付けて

image

衣が薄ーい でも素揚げではないやっぱり職人技!

ホックリな里芋の煮物にバターは合う!

今まで出会わなかった里芋と出会えた感じです

 

まだまだ食べたいお料理一杯ですがおなか一杯

また行くことにしよう!

1品ずつは安くはないですが、お料理のクオリティが高いので納得

 

コースだとお得に味わえるのでそちらもおすすめです

 

ゆるり。 酒槽居酒屋 / 町田駅
夜総合点★★★★ 4.0