ここ10年
同じ想い
家をスッキリ ピカピカにきれいにして
ぶくぶく太った脂肪をはぎ落すダイエットをしたいと
努力が嫌いだからね本当にどっちも叶わない
心と体みたいなもので、この2つって連動していると思うんだよね
最近ランチタイムはヒルナンデス観なくなって
もっぱらテレ東の昼飯 旅
お魚が好きなので海の近くでの
普段聞くこともない、美味しそうなお魚とか見るのたまんないし
山だと沢山取れるからと1つの食材からいくつものレシピが作られる様子とか
食いしん坊にはたまらない番組で虜になってますね
で、思ったのが…突然家に上げてと言われて
断る方も多いけれど
急なお願いにもかかわらず、普通にお家にあげちゃってる方々の
お家がきれいなこと!
多少片す時間もらえるのかもだけれど
余分なものがなく整っているお家が多いんですよね
最初と違う目的で訪問宅のお家を見入る今日この頃
平成が終わるまでには…で実践できなかったし
令和元年中には…もできそうもないけれど
できなかった自分を責めても仕方ないので
視点を変えて
物を持ちすぎているので
令和2年中
それぞれのジャンルの物たちを1/3捨てる(お金意外ね)
物が減ればお掃除もできそうだし
テキパキ動けば体もちっとは細くなりそうだし
なんとなくだけれど、無駄なお金も使わくなりそうな気がするんですよね
(片付かないので在庫あるのに同じもの買ってきたりさ)
本当に、病的に片付けるのが苦手なので5分やっては10分休んだり
他のことやりだしたりとなかなか進まないけれど
そういう思いになれたら
想いが強くて捨てきれなかったもの
一番つらい時に励ましてくれた人からの便りとかも
スッキリ処分できました
まだ初めの1歩だけれど
最終的には1/3に減らす方向で
来年中には1/3処分、体も無理せず絞る(今まで何十回もリバウンドしてからの現状なので無理はしない)
目標に少しずつ、休憩しつつでも達成したいな