九州の美味しいメニューと店長のトークも楽しい巌流島 錦糸町ご当地横丁 | がんばれ私

がんばれ私

始めましてmaxbeetです。
旅行や食べ歩きや料理など、気になることを気ままに書いてます。
最近はメイプル超合金等お笑い、追っかけついでの旅行が趣味
目指せ全都道府県制覇!あと4県
(現在アメンバーは受け付けていません)

錦糸町ご当地横丁
九州酒場 巌流島
巌流島、下関になるじゃん!
なんてツッコミは置いといてw
九州の入り口みたいなもんですから😊
九州のお酒や美味しい料理が味わえます





地図と一緒にオススメメニュー載ってると
旅行してる気分😊

まずは日向夏ソーダ


爽やかな日向夏が爽やかです

黒豚餃子


小ぶりで薄めの皮なので

幾つでも食べれちゃう感じ

明太子と食べるラー油などから作った

美味しいタレがかかっています

餃子の味をひき立ててくれる




馬とろユッケ 

甘めのタレと卵黄で
ちゅるんと滑らかにいただけます
女性は馬刺しで食べるより絶対ユッケ好きよね😊



さつま揚げ ハーフ


揚げたてホクホク、何もつけなくても美味しいけれど刻んだ生姜と味わうと甘みをより感じます

さつま揚げ超大好きなので嬉しい😆

さつまいももち
ジャガイモのいももちは食べたことあるけれど
さつまいもは初めて
噛むほどにサツマイモの甘みが広がります
デザートはマンゴーアイス

甘くって爽やかさっぱり

美味しかった!

店長さんが若いけれど

話し上手、聞き上手なので常連さんも多く

でもそんな常連さんもふらっときたお客さんに

おススメの料理教えてくれたりフレンドリーで楽しいのは店長の人柄かな?

鶏たたきの盛り合わせや

肉寿司がおすすめだよ!と聞いたのでまた食べに行かなくっちゃ




ご当地横丁は同じフロアの他のお店も
取寄せやハシゴ進めてくれてるのも良いよね



夜総合点★★★☆☆ 3.7