メイプル超合金がゲストだったので
サガテレビ 開局50周年春フェス!
行ってきました~
いつも情報ありがとうございます🙏
すごい風で、でも、上着取りに行く気力もなくずーーっとブルブル震えてました。
ざっくりレポ 記憶違いや忘れ多し💦
思い出したら追記しますね。
お笑い爆笑ライブは11:00~、13:30~
先に地元で活躍されている芸人さんたちが5組登場で
なつさんの告知11:30~、14:00~よりもだいぶ押しちゃいました
佐賀の舞台は相変わらずストロークあるなぁ…
なので地元の芸人さんは下まで降りてきたり。
三拍子高倉さんも子供を寝かしつけるネタ (オペラ風の)下まで降りて、上がる時は階段使わずサクッと舞台に飛び上がってカッコよかった
一部
すごい風で寒いのに、なつさんもカズさんも半袖
寒さでシャツ越しの突起がすごかったです
なつさんの襟がひるがえりっぱなし
我々を知っている人と手を挙げさせ数えてる途中…
ピンマイクも付けているけれど、スタンドマイクも用意されてて
メイプル超合金登場されたら風が強くなってスタンドマイクが風のゴーゴーいう音拾うのでピンマイクあるし スタンドマイクを切ってもらうようにお願いするカズさん。
そしてマイクをクンクンと嗅いでマイクがオフになったか確認するなつさん
カズさんが匂いでわかるの?普通なにか言って確認するとこじゃないと面白がってました。そういうなつさんが可愛くって😊
佐賀は3回目、イオンモール(じゃなくってゆめタウンです)唐津ボート。ボートのお客さんは負けちゃうと下向いて聞いてくれない…
佐賀大学祭のことお二人ともスッカリ忘れてたみたいで😢
熊本の大学の後で1日2件とハシゴだったし、2016年学祭多かったし仕方ないですかね…
冷蔵庫いじり
C&R 佐賀 牛 アッコに おまかせ! みたいな
カズレーザー 待ってました おまたせ
私もやりたい 可愛い
それはおかしい、泥団子を〇〇というような、虫使ったなんとかも例えられてました
広瀬すず 全く違う
じゃあ、お引き取りください
すごく早起きしてきたのにそれは…
というなつさん。
ほんと、始発便乗るため早くから皆様お疲れ様です
お引き取りくださいか、でしょうね
でしょうね
スペイン語、ゴリゴリのギャルです
ソブレペソからのでしょうね
明らかに1回目のでしょうねより大きい🤣
カロリーハイランド
靴に入れたのはチキン南蛮
タルタルのね
ケンカから手応えあり、もういやん、ブパパ
拍手からの関東一本締めで終わりでーす
もう、これ観たくって追っかけちゃうよねー
これからも営業続きますように🙏
2部
1部以上にお客さん増えてました😊
流石にカズさんはジャゲット羽織っての登場
本当になつさん寒くなかったかなぁ?
冷蔵庫いじり自ら2ドア
痩せて彼氏が欲しいからの体重当て
カズさんが椅子とバック持って来る間
なつさんが場を持たせようと話ししてるのに
戻ってきてシラーとしてるカズさんw
一人目女子高生
後輩たちに見守られ のりたま
佐賀はお米が美味しいですから、
後輩たちと分けて
二人目手を挙げていないお父さん
奥さんは手を挙げていたので
向かい合わせに乗っても喜んで見てくれた
あさげ ご飯に合う
三人目6歳の男の子
お父さんの声援?がすごくお父さんもいじるカズさん
弟君も舞台上がりたかったようですが
スタッフさんに止められてた
ちゃんとささやき女将のいうこと聞いてスムーズ
不自由帳は受けてました
不自由帳めっちゃ受けてました🤣
で、舞台降りたら弟君が食べてたコッペパン半分よこすもいらないと
小競り合いが始まったとw
参加者で上瀧さんという方がいらっしゃって、
佐賀には多い名前なんですが、
カズさんは珍しかったようで、
瀧が上になって上瀧になったんですね…
みたいなことでしばしいじってた。
最近みなさんにちょいとした粗品を渡した後の布バックなつさんに渡すんだけれど
持ち手のとこだけぴょこっとはみ出してて尻尾みたいで可愛いです💕
椅子もなつさんが片付け
みなさんのご多幸…関東一本締め
今日は若い男性のマネさん帯同だったようで、
お二人を笑顔で見守ってる姿が良いなーって思えちゃう。
このマネさんの撮られる写真の
みなさんの表情がまた良いんですよ😊
佐賀に来るためサンミュメンバーのみなさん
相当早く起きられたのではないかなー
遠くまでみなさんありがとうございました。
三拍子さん、三拍子のテーマソングや歌を合わせるネタなどで初見の方も多かったようで
「三拍子って面白いね」と後ろにいた若い子たちが話してました。
美味しいものも色々たべれたし😋
呼んでくれたサガテレビさん
ありがとうございました🙏
メイプルさんのおかげでプチ同窓会できたし
熊本、宮崎観光もできて
1泊2日楽しい週末過ごせました
よかったらポチッとお願いします