1/13 メイプル超合金&三拍子新春お笑いライブ イオンモールいわき小名浜 | がんばれ私

がんばれ私

始めましてmaxbeetです。
旅行や食べ歩きや料理など、気になることを気ままに書いてます。
最近はメイプル超合金等お笑い、追っかけついでの旅行が趣味
目指せ全都道府県制覇!あと4県
(現在アメンバーは受け付けていません)

福島のイオンモールいわき小名浜で開催された

メイプル超合金&三拍子新春お笑いライブ観てきました〜

 

自宅から始発で出かけても間に合わないので

前から観たかったボヘミアンラプソディのレイトショー観て

新宿から始発で向かいました。

 

9時に着いたのですがすでに行列

image

立ち見、少し椅子がある…というか話でしたが

ブルーシート敷かれたエリアに座るタイプ

時間開いちゃったんでぼんやりとレポ汗②

記憶違い、1部2部混じっちゃってるかもですが

雰囲気だけでもアハハ

 

動画撮影は禁止、録音も禁止

静止画撮影は…ご遠慮 いわきルールがあった🤭🤭

一眼レフ多し💦地域性か?

でも並んでいる時や、ブルーシートへ移動する時は

走ったり割り込みはなく、みなさん礼儀正しい感じでした。

 

三拍子さんのネタの後登場

 

結構なお客さんだったようで遠くの奥のお客さんに聞こえるかカズさん確認

2F、3Fから見ている方々も

 

エスカレーターからなつさんに声かけてくれる人何人かいたけれど

建物の構造上、なつさんが振り向くともう見えない感じでした。

 

ピンマイク付けているのになぜかスタンドマイクが2本

カズさん自分の高さにまず合わせてました

C &R

カズレーザー  待ってました おまたせ

お待たせの時、スマートな写楽ポーズっぽくってカッコよかった😊

 

可愛いがいい 御冗談を

ながのめい(なかのめい?)

広瀬すず もっとダメ

鈴木蘭々 失礼だから

最近蘭々さんがお気に入りのようですアハハ

 

でしょうね の時、可愛いの声が多く

可愛いって言った人は立って

冷蔵庫ではなく

チョコモナカジャンボと形容

いくつかに割れるやつね

その後、カロリーハイランドだったんですが

なつさんがいったん下手に移動した時

いくつか台が並べてあるだけの舞台だったので

台のつなぎ目踏んじゃって うわぁ~と

落とし穴に落ちてく人みたいに手をあげた状態で上を仰いだんですが

カズさんが上みたって…上に何かあったからじゃないのに…と苦笑

(落ちはしませんでしたが足元不安定だったと思います)

今日もチキンを沢山靴に入れるもんだから

なつさん両方の靴もって入れられたチキンだそうと振ってたら

このスタンドマイクにあたってぐるーーんと回転しちゃってゲラゲラ

面白くってめちゃくちゃ笑っちゃいましたよ~

私のつたない文章じゃ面白さを伝えきれないのが残念で残念でなりません

毎回なにかしら楽しいことが起きるので追っかけが辞めれない

チキンを出す時にポンって音出すために唇をペロッとするカズさんが可愛くって心臓

 

久しぶりに手ごたえありもういやんからのブパパ拝めて幸せでしたハートハート

ネタは12分ほど

その後5名様に三拍子とメイプル超合金のサインが当たるクイズ大会

高倉さんが「市内からお越しの吉村さま」なんてふざけてましたがアハハ

なつさんがクイズを出す時3人が「じゃじゃん」をずらして言うから

なつさん問題出せずにふいちゃったりして可愛かったです

当たった方は舞台には上がらずささっとサイン渡す感じでした。

 

凄い混んでるショッピングモールだったのでレストラン街には出没せず

控室で食事されていたみたいですね~

高倉さんツイッターより

帰りに同じジェラート食べて帰りましたわーい

私たちもしっかりお昼食べて早めの1時間半前に並んだんですが

すでに並ばれていた方多かったです*ぁ

 

午後の部は15時から

同じようなアナウンスが入っていました

お笑いライブをやる時だけモールの一部の大きなシャッターを下ろして舞台をこさえてるんですが

昔からシャッターの前でやってみたかった

うそつけっ!

どうしたそこの女装した冷蔵庫

上にドアがあるタイプ?

戦前の冷蔵庫 上に氷入れるタイプね

といじったりキスマイの新曲

痩せればモテる

からの体重当ては

 

若い女性

昔の拷問

なつさん最初から全体重をかけるわけではなく

椅子の背を掴んでエアでやってるんですよ

(有吉の壁 学君と一般女性を見ればわかる)

それなのに拒否してげんこつでなっちゃんの背中をグーッと押すもんだから

バランス崩してももの筋に負担かかったみたいで痛がっていた泣き2泣き2

 

手をあげずに柱にもたれかかっていたお父さん

(嫌がらずに出てくれるって嬉しいよね)

相変わらず向き合うポーズでのっかってました

 

小学生男子

吸収されていく

 

建物のカタチのせいか、子供が多かったからか かなり笑い声が大きく感じました

不自由帳受けまくっていました

(個人的に反響音もあって一番盛り上がったのイオンモール木曽川かと)

皆様のご健康とご多幸をお祈りしてからの(関東)1本締め

終わりです

 

1部でブパパ聴けたので満足

でもそろそろワイファイ飛んでんな・・・が見たいですね

 

今日はマネさんいなかったようで腕時計していました

 

その後のサインが当たるクイズ大会はわざわざ後ろの方の人あてて

高倉さんがTV中継の人みたいにアチコチ動き回る感じで

みんなゆるっと楽しそうでした。

ただ、三拍子さんのクイズって

1回では当たらないことが多いので、盛り上げてるようですが

外れた方たちの悔しさを思うと1回で当たるようなクイズの方がいいよなー泣く

なんて余計なお世話で思ったり。

 

カズさんは出身地埼玉や好きなオムライス

難しい本格的な問題出すかと思いきや「ですが」をつけて結局埼玉

(答、全部いっちゃうパターンね)

 

2回目はクイズ外しちゃった人多くって時間がおした感じでした

(乗れる予定のバス乗り損ねて次のバスまで1時間…)

やはり壇上には上がらないので握手とか出来ない雰囲気*ぁ

 

握手は唯一体重当てのお父さんがしたくらいかな?

 

なつさんツイッターより引用

和気あいあい、楽しそうですよねー

 

 

帰りは、21時からカズレーザーさんのサロンのクイズ練習会があったので

電車で移動中参加できないので

途中下車して、寒い中駅のホームから参加し、家に着いたら24時まわっていましたわ…

 

クイズ練習会は「みんはや」とは違って

オンラインでカズレーザーさんが問題を読み上げ

早押しボタンを押して回答するというもの

クイズが嫌いじゃなくってクレジットカードお持ちなら

クレカ決済で月会費千円なのでぜひぜひお勧めしたいです

 

長い長い1日でした

遠かったけれど、楽しかったので行けてよかったです~

皆さんも機会あったらぜひ観に行ってみてね

 

はずかしいこれ↓ ポチってもらえら嬉しいです~

 
にほんブログ村 お笑いブログ お笑い芸人へ