ランチした横山町のLalisさんのパンがおいしくって
どこのパン屋さんのものか聞いたらブールブールブーランジェリさんのだと。
ですよね~
帰りに早速買って帰りました。
どれもこれもおいしそうなので悩みすぎて、買いすぎて、食べ過ぎてしまうので
最近買いに行くのを控えていました。
お店の方に「そこのレストランで出されていた」と言ったら、これかこれ・・・と2つ提示され「外はパリッと中は水分量が高いしっとりパン」と言ったら
こちらです…とリスティック260円(すべて税込表示)
そうそう!これをカットしたものをサーブされたの!!
他に金曜日限定のバナナナッツ380円
ひとりのお客さんが「僕はこればかり」と大量に買われていたミルヒ240円を購入。
ミルヒは磯沼牧場のミルクをたっぷり使われたもので、この形で食パンっていうんだ??と思いましたが、確かスクエアなものが角食パンと呼ばれていることを考えたらおかしくないね。
きめ細やかなパンの断面はほんとミルクのようです。かみしめるほどミルクというかパンの甘み美味しさが拡がります。沢山買われていた方の気持ちがわかる~
バナナナッツ
カタチもバナナみたいですね。
ナッツとたっぷりのクリームチーズ?
が入っていて
温めたほうがより美味しいと
言われましたが、適当な大きさにカットしてそのまま食べちゃいました。
歯ごたえとチーズの柔らかさ、
酸味と塩味にバナナの優しい甘さが癖になりそう。
レストランで食べたリスティック
やはり美味しいですね~
水分量が多いパンは
ほかのパン屋さんで食べたものも美味しかったですが、
食事に合わせるのにぴったりの感じです。
久々食べたら、
やっぱりブールブールブーランジェリのパンは美味しいので通うようかなー
ぶーる・ぶーる・ぶらんじぇり (パン / 八王子駅、京王八王子駅)
昼総合点★★★★☆ 4.0