南無大師遍照金剛
南無大師遍照金剛
南無大師遍照金剛
無職おへんら〜光陰です(`・ω・´)ゞ
今日の午前中は病院でリハビリ。
帰りはブロ友さんが車でお家まで送ってくださり、















玉手箱までくださったm(__)mm(__)mm(__)m
でね、服を着るときはやはり左手が痛い。ズボンを履くときはだいぶマシになったんだけど、Tシャツは着るときも脱ぐときも、かなり苦労する。
だから、外出は1日に1回にしたいが、今日は、
🎆いわで夏まつり🎆
岩出市に移り住んで20年くらいたつけど、

会場(大宮緑地総合運動公園)までの無料バスがあるなんて初めて知った😁
いつもの岩出市巡回バスが来たらどうしようと思ったが、さすがに大型バスが来た🚌
思わぬところ(コーナンやヤマダデンキの交差点)で南に曲がり、堤防を越えて、バスが紀の川サイクリングロードを走るなんて思いもせんかった(^_^;)

紀の川サイクリングロードをさらに歩き、

紀の川を眺め、

会場へイン(^v^)

なんかのリハーサルやってた(^v^)
一目散に

屋台の並ぶエリアへ😁
いちばんの目的は、

西光堂さん(≧∇≦)/
長男くんの

イカゲソ🦑
(たぶん)バイトくんたちの

からあげ🐔
(たぶん)バイトちゃんの

牛タン🐮
(たぶん)バイトくんの

フリフリポテト🍟
お母上の

ぶどうアメ🍇
(たぶん)バイトちゃんの

かき氷🍧
シロップかけ放題だが、欲張るつもりもなかったのにかけすぎて、ジュースみたいになった(^_^;)
今日は西光堂さんの屋台で食事をするつもりで昼飯も食わずに会場入りしたんやけど、どれもこれもたいへん美味しゅうございました👍️👍️👍️
西光堂さんは最高にして最幸!!
皆さん、お祭りなどで西光堂さんの屋台を見かけたら、ぜひ何か買ってください(^o^)v
弟くんの射的をやらなかったこととお父上に会えなかったことは残念だが、長男くんの仕事を心ゆくまで邪魔したので、帰ることに😁
ちなみに、西光堂さんの射的は、四十住さくら選手が高額賞品(たしか、ドローン)を獲得したという実績がある。さらにちなみに、西光堂さんは和歌山テレビの四十住さくら選手の特集番組で四十住さくら選手とともに出演したらしい。
長男くんは、会うたびにええ男になっていくな👍️👍️👍️👍️👍️
会場では他に誰にも会えなかったのが残念だが、

夕日を眺めながらバス乗り場へ。
花火大会が始まる前に会場を後にしたが、ブロ友さんが花火の写真を送ってくださったし、西光堂さんの屋台を堪能するという本来の目的を果たしたから、
これでいいのだ\(^o^)/