南無大師遍照金剛
南無大師遍照金剛
南無大師遍照金剛
無職おへんら〜光陰です(`・ω・´)ゞ
国分寺や紀貫之邸跡から北上して

道の駅南国風良里へ(^v^)
昔、冬に国道32号で高知入りを目指したときに雪道となり、前をぶっ飛ばしていたトラックも、普通に飛ばしていたオイラも、後ろから煽りまくっていたトラックも、仲良く最徐行して南下し、この道の駅が見えたときは、パラダイスに着いた気分だったさ(^v^)
道の駅やすでは買えず、高知龍馬空港では買わなかった

いも天をゲット(^o^)v
少々早めのお昼ごはんをと思ったら

レストランは臨時休業中。完全無敵のときに再会したかったな。

屋台が出てたので

牛ハラミのいちばんちっちゃいやつ。
和歌山の屋台は西光堂をお願いね🙏
お土産館は

こっちから入って円を描くようにまわり

ここから出てくる回遊型になっていて面白い😁
亡霊が映っている😨

たこ焼きは、まったりした味で、これはこれで美味しかった👍️

現地の果実使用というスモモのアイス🍦

ミレービスケットオレ✌
冷たいものを体内に取り込まないと、もう暑くて。。。
そろそろお遍路に戻る?