日本在住の女性「日本国旗を掲げる隣人に腹が立ち中国国旗を掲げた」=中国ネットでツッコミ殺到 | ランゴワンの地図

ランゴワンの地図

 2009年の8月、家の仏壇の引き出しから一枚の古地図を発見しました。地図の中央付近には、「ランゴワン」という地名が記してありネットで検索してみると、1942年1月11日、旧日本軍が初めて落下傘による降下作戦を行った、インドネシアの村の名前でした。

 

 

Record China    2023年8月2日(水) 15時0分 

 

 動画には、女性が「今朝出勤する時、隣家の玄関先に日本国旗が掲げられているのを見て怒りがこみ上げた。手のひらほどの小さな旗を掲げる価値はあるのだろうか?」と語り、自身の家の前に大きな中国国旗を掲げる様子が映っている。

 

 しかし、中国のネットユーザーからは「哀れで笑える」「日本人が日本で日本国旗を掲げることに怒るポイントないと思うけど」「日本で生活して、近所の人が日本国旗を掲げるのに怒るって」「滑稽だよ。そんなに国を愛しているなら帰って来ればいいのに」「何を誇っているのか不明」「愛国にも理性が必要」などツッコミが殺到した。

 

 また、「注目を集めたいだけだよ」「再生回数を稼ぐためというのは想像に難くない」との声や、「日本で中国国旗を掲げても大丈夫なんだ」「逆に日本人が中国で日本国旗掲げたらどうなるだろうね」「それはボコボコにされるだろう」といった声も寄せられている。

 

 

 

 

 発想が、朝鮮人みたいですね。