『不審者に遭遇した時は「助けて!」ではなく「火事だ!」と叫べ』 | ランゴワンの地図

ランゴワンの地図

 2009年の8月、家の仏壇の引き出しから一枚の古地図を発見しました。地図の中央付近には、「ランゴワン」という地名が記してありネットで検索してみると、1942年1月11日、旧日本軍が初めて落下傘による降下作戦を行った、インドネシアの村の名前でした。

 

なるほど、これは知らなかったです!

 

ですが、言われてみると確かにそうかもしれません……納得できる格言ですよね。

 

「火事だ!」と言われると途端に自分事になるので、周りを見渡しますよね。

 

危機回避の方法は、万国共通なんですね。覚えておいて損はないですね!