木次線 雪景色探訪 | ぼんご太郎 撮影記

ぼんご太郎 撮影記

のんびりと地元のローカル線を撮影しております
更新もゆっくり気の向くまま

       1月10日 朝から雨模様

広島県は記録的な少雨で飲用の取水制限も検討されているくらい

この雨はせめてもの恵みになるかな

 

  芸備線撮影と小奴可駅訪問後、木次線撮影へと移動

  雪景色となると撮影者が多くなる路線

  (あまり降りすぎると冬休みになるのでなおさら)

 

        ド定番で、備後落合行を

  島根県より3名の方がご到着 ご一緒して撮影

  伸びたうえに着雪した雪で更に垂れ下がった枝たち

  の手荒い洗礼を受け

  少し汚れた顔の列車は無事やってきました

           後ろ姿もパチリと 

    雪煙上げて木々のトンネルに消えていきます

  さて、私は移動 その他3名の方はここで返し便を

   狙うそうです

       今回訪問のもうひとつの目的

     奥出雲町稲原にある稲田神社を参拝

    スサノオノミコトの奥様、クシナダ姫生誕の地

    そしてヤマタノオロチ伝説の地

 5~6年前から毎年参拝してお札をいただいております

     境内の 姫のそば ゆかり庵が有名

 福山市新市町の素戔嗚尊神社のお札(夫)と

 妻であるクシナダヒメのお札を合わせて我が家で

 神棚に祀っております

 お札、お守り、御朱印などはプラスチックの箱に

 収められておりそこから自分で取り出して

 お金はさい銭箱にいれる方式

       出雲横田駅へ向かいます

    大社造と立派なおおしめ縄とが特徴の駅

 

   イナダ姫とこの地の歴史が記載されています

    歴代カラーのあえてL特急と言いましょう

    やくも号の告知ポスター

    ちょっと過熱気味なので遠慮してます

  現在、いずも横田駅は発券機械が故障中らしくて

  執務室はカーテンがひかれて中が見えなくて

  誰もいない 

  ※執務室内を勝手に撮影しないでくださいと

    注意書きも マナーを守りましょう

  ここは駅前の観光案内所が閉じて久しい

  それだけが残念でなりません

 さて備後落合発木次行便の撮影のために移動します

  その前に、出雲横田行便(これは回送便)

  おろち号のスジ おろち号が走らない期間は

  普通列車が走っています(不定期便)

  おろち引退後に、この時間帯に備後落合-木次往復で

  走らせて欲しいものです

  観光客のためにも利便性を

    出雲三成駅で先ほどの列車と交換して

    1450Dがやってきました

    白銀世界を快走!

  後ろ姿もパチリ 雪を戴いた中国山地がよく見えます

  今回は後ろ姿が多いのは車両が巻き上げる

  雪煙を撮りたいからでした

  

出雲横田から北部でこれだけ雪景色を見るのは初めてでした

 

        1450D最後の撮影

       銀世界が日差しに映えます

 

 続く