6月で18歳になる娘。
車の免許を取る気満々です。
ウチの近くには3ヶ所、自動車学校がありますがパンフレットを見てビックリ(O_O)
今時は35万円くらいかかるんですね!
私は16万円で免許を取った記憶があります。
30年以上前なので正確には覚えてませんが(^^;;
当時私は工業高校の自動車科に通っていたので、もちろん補習なしの仮免、本試験一発合格でした。
当然AT免許もなく、全てマニュアル車でした。
それにしても倍以上かかるとは…
娘はAT免許を取るようですが、補習なく仮免、本試験一発合格を願いますm(._.)m
「夏休み前には絶対免許を取る!」と息巻いてますが、免許を取った後、どんな車をせがまれるのか今から気が重いです。
本来、娘の学校は免許を取ると卒業するまで免許証を学校に預けることになっているのですが、娘が校長先生に「父ちゃんの病院や仕事の送り迎えで必要なので許可してください!」と言ったら、すんなり許可されたようです。
どうせなら卒業するまで預かって欲しかった…