夢を語る人。あなたはどのタイプ?
人は自分の好きなことに対しては、行動したい衝動が自然に湧き上がるものです。
「夢を語る人」
皆さんの周りにはいませんか?
私の周りには最近たくさんいます。
その人たちを3つのタイプに分けてみました。
(1)逃避タイプ・・・現状から逃げるために「夢」を口実にするタイプ。
「ハンドメイド雑貨で食べて行きたい」「自分の力を試したい」「ハンドメイドアクセサリーを売りたい」
起業塾や創業塾などの勉強会やビジネススクールに参加している人に多いです。
私は「ビジネスプランコンテスト」のプロデュースや講師をやっていたので良くわかります。
ホントに多いです。
そして起業の勉強はするけれども決して会社を辞めることはないし、ハンドメイドイベントに出展することもない。
口から出てくる言葉は“現状への不満”“愚痴”
そこから逃避したいという願望が強いタイプ。
そして、そのことに本人は気づいていない・・・。
(2)錯覚タイプ・・・有名作家になりたい!」というような漠然と大きな夢を抱き続けている人達。
特徴は願望だけで、ほとんど何も行動しないのが特徴。
自己啓発セミナーに参加し、「夢を大きく持ちましょう」「絶対に実現します」などと煽られ、その気になり、夢を設定してしまった人が、このタイプ。
自己啓発ビジネスの良いお客さんであることが多い。
“ノウハウコレクター”と呼ばれる。
特徴は願望だけで、ほとんど何も行動しないのが特徴。
自己啓発セミナーに参加し、「夢を大きく持ちましょう」「絶対に実現します」などと煽られ、その気になり、夢を設定してしまった人が、このタイプ。
自己啓発ビジネスの良いお客さんであることが多い。
“ノウハウコレクター”と呼ばれる。
私、昔はこれでした。一歩踏み出す勇気がなくて行動しない。と言うか、“他力本願”でしたね。
「いつか、誰かが私を見つけてなんとかきっかけをくれるはず」なんて思ってました。
そんなはずないのに・・。
若かった、あのころ・・・。
(3)恋愛タイプ・・・夢を実現するのはこのタイプ。
1つのことで頭がいっぱいで、24時間頭から離れることなく、それに向かって毎日行動せずにはいられない状態の人。
まるで熱烈な恋愛をしているように、夢に夢中になって苦労や逆境も乗り越えていく。
このタイプに、「今日、何をしましたか?」と聞けば、とめどもなく“やったこと”が出てくる。
夢の実現を確信しているが、根拠はなにもない。
1つのことで頭がいっぱいで、24時間頭から離れることなく、それに向かって毎日行動せずにはいられない状態の人。
まるで熱烈な恋愛をしているように、夢に夢中になって苦労や逆境も乗り越えていく。
このタイプに、「今日、何をしましたか?」と聞けば、とめどもなく“やったこと”が出てくる。
夢の実現を確信しているが、根拠はなにもない。
3つのタイプの中で、確実に夢を実現するのは「恋愛タイプ」だけである。
ここで大切なことは“根拠のない自信”があるってところです。夢に恋する!ってところですね。
わかりやすく言うと「夢に情熱を持つこと」ですね。
さあ、あなたはどのタイプですか?
「運命よそこをどけ。俺が通る」 マイケル・ジョーダン