今、思いついたので今日は違った角度からの価格の話
えっと、今まで何回か価格について書いてるけども、今日もまた
誰も言っていない話ね。
例えば、ほかの作家さんと差別化が必要だってよく聞きますよね。
私も言っています。
でも、これってわかったようでよくわからないですよね。
皆わからないから値段で差別化しようとする。
つまり、値段を安くするとか、おまけつけるとかね。
もう1つ、同じ土俵で勝負するなというのも聞きませんか?
これも言ってることは同じなんです。
同じもので競ってはダメってこと。
説明が難しいな。
例えば、あなたに好きな人がいます。
イケメン男子のF君。
ライバルのN美さんがF君に真っ赤なマフラーを編んであげました。
そしたら、あなたもマフラーあげますか?
って話。
黄色のマフラー?
もっと長いマフラー?
マフラー2つ?
または、毛糸の手袋?
毛糸のパンツとか?
違うよねー。
もっと違うもので勝負するでしょ。
差別化
違う土俵
そういうことです。