前回の記事から1ヶ月以上経ってしまったぁ。たくさん溜まった下書きたち。あぁ、書かなくちゃ。
でもそれを待っていたらいつになるかわからないので、まずはスフレの元気姿を!
ふわふわ♪
3月のトリミングから2ヶ月強。緊急事態宣言の中、お家シャンプーでしのいでいたスフレですが、先週の木曜日、やっとさっぱりできました!
今回はアルマの預かりスタッフでもあるスマイルポイントさんにお世話になりました
(スマポさん撮影)
初めてだったのでスフレの取説も付けてお預けしました。でもトリミングはモデル犬なのでね~。とっても良い子でしたよ!と褒めてもらいました。ねー、トリミングはいつでもどこでもいい子なのにねぇ。
きれいになったスーちゃん、トリミングの2日後は通院でした。このような状況下でも通院できるのはご支援くださる皆さまのおかげです。いつもありがとうございます。
まだ緊急事態宣言中なので、病院の中には入れません。入口でバッグのままお渡し。診察中・後に院長より電話で説明を受け、その後お迎えです。お迎えの時、「スーちゃん怒ってバッグに入ってくれなかったので...」とバッグと別に出てきたのはナイショね
実は4月の半ばに癲癇の発作がありました。夕方のお散歩の準備をしている途中で、最初はふざけてるのかな、と思うほどわかりづらい症状でした。全てが落ち着くまで6分弱。いつものように意識も視線もしっかりとしていて、震えは小さく下半身、という感じでした。そして最後はゔー、って元気になりました。前回の発作から3ヶ月半。これまでで一番長い間隔です👍️。お薬もこのままの量で、次回は7月の通院です。
頑張ろう!