トリミング中に乾ききらないまま病院へ行ったのは2月23日の日曜日。約1ヶ月分の鎮痛剤をもらい、少ーしだけど良くなっているかな、と思ったのもつかの間。水曜日の夜、怪しくなり、木曜日の帰宅時には完全に左足を上げてドヨーンなお顔チーン。素人目にも不安になったので病院へ🚖。


鎮痛剤の次は痛み止めですが、Vさん、腎臓良くないので血検。BUNも他の数値も落ち着いていたので痛み止め試せます。背中のレントゲンも撮りましたが、元々のヘルニアと馬尾にも変化はなし。

ということで、夜に痛み止追加で一週間後に再診です。3日経っても全く今のままなら電話ください、と院長。

金曜日と土曜日、あまり元気なく。朝の散歩は興味を示すのでスリングで参加。

でも夜の散歩は興味ゼロ。お留守番大嫌いなVさんなのに「ボクはいいの…」に涙が出てくる笑い泣き。何がなんだかわからずなり、我慢ができず、日曜日に病院に電話。薬の効果にはもう少し時間が必要だし、仮に靭帯を痛めていたら月単位かかる子もいる。「今はガマンの時です。」と院長。そうだ、焦ってはいけない!!

新しいボール贈呈してみたり

くっついてきたらトイレもがまん
と、甘やかすだけ甘やかし。

そしたら月曜日、なんか元気が出てきたような!

ボクも行く!!

スリングから出たがりはしませんが、ヨカヨカ照れ

わたちもー!
お嬢も甘えてきた(笑)。

まだ立っているときは左足を上げている確率が高いですが、歩くときはピョンピョンしなくなりました。せっかく戻ってきた元気。慎重に回復していきましょう。

がんばれー