Vさんの通院備忘録です。

最近はVさんもスフレも一緒に隔月通院なので、待合室ではいつもこんな感じ。
スーちゃん、結構お膝ギリギリなんですが、乗っかっていたいそうです。

さて、まずは腎臓の調子を。
BUN  10→9→13
CRE  1.6→1.7→1.7
落ち着いていますグッド!

尻尾にプニュプニュしたものを感じ診てもらいましたが、院長も「ん?アレ?あ、コレ!ん?」な程度。しこりではなく脂肪腫かな、ということで一安心。

そして、この日は久しぶりに心臓のエコーも診てもらいました。
*Vさんは生まれつきと思われる弁の軽い逆流があり、今後の予防のためにお薬を飲んでいます。疾患症状はないので、毎回ではありませんがエコーをしています。

そしてそして、気になることが見つかりました。心室が扁平化しているとな。本来、心室を輪切りで見るとまん丸なのですが、Vさんのは楕円形チックな形に。これは肺高血圧症の疑いがガーン。ただ、通常あるはずの三尖弁の逆流がないのです。またまた院長を治療方針で悩ませるVさん。心臓のお薬は始めたら止められません。1ヶ月後に再度チェックすることになりました。


そう、とても元気です。咳もしないしパンティングもなし。過剰な心配はせず、できることをしながら過ごしていきましょう!