コッちゃんが虹の橋にお引っ越ししてちょうど4ヶ月経った昨日、新しい預かりっ子がやってきました!

事前情報では4㌔越えかも、と聞いていたのですが2.4㌔のちっこいちっこい推定4~6才のトイプーの女の子です。
ティアハイムに迎えに行き、そのまま協力病院へ。

診察もがんばりました。大きな問題も見られずとりあえずホッ。お耳掃除のときはコッちゃんみたいな声で無駄な抵抗していましたが(笑)。
適正体重は2.7㌔くらいですが

食欲旺盛なので、ちゃんと太れそうです。
昨夜はとにかくウロチョロウロチョロ(笑)。おそらく長い間ケージでの生活を送っていたと思うので、こんな狭い我が家でも自由に動き回れるのが変な感じなのかもしれません。

カメラを向けると近づいてきてしまったり、まあよく動く(笑)。

でもお腹に乗せたら、ウトウトしちゃいました。寝たくてカックンカックンしているのに頑張っていて可愛い。

人が大好きな子です。これから少しずつ紹介していきますので、応援よろしくお願いします!



協力病院であしゅこさんに遭遇。同じ日に引き取りされたカレンちゃんの面会に来ていました。

大きな手術も頑張ったカレンちゃん。元気そうで安心しました。退院した今夜はゆっくりと休んでいることでしょう。カレンちゃん、一緒に頑張ろうね!!

事前情報では4㌔越えかも、と聞いていたのですが2.4㌔のちっこいちっこい推定4~6才のトイプーの女の子です。
ティアハイムに迎えに行き、そのまま協力病院へ。

診察もがんばりました。大きな問題も見られずとりあえずホッ。お耳掃除のときはコッちゃんみたいな声で無駄な抵抗していましたが(笑)。
適正体重は2.7㌔くらいですが

食欲旺盛なので、ちゃんと太れそうです。
昨夜はとにかくウロチョロウロチョロ(笑)。おそらく長い間ケージでの生活を送っていたと思うので、こんな狭い我が家でも自由に動き回れるのが変な感じなのかもしれません。

カメラを向けると近づいてきてしまったり、まあよく動く(笑)。

でもお腹に乗せたら、ウトウトしちゃいました。寝たくてカックンカックンしているのに頑張っていて可愛い。

人が大好きな子です。これから少しずつ紹介していきますので、応援よろしくお願いします!



協力病院であしゅこさんに遭遇。同じ日に引き取りされたカレンちゃんの面会に来ていました。

大きな手術も頑張ったカレンちゃん。元気そうで安心しました。退院した今夜はゆっくりと休んでいることでしょう。カレンちゃん、一緒に頑張ろうね!!