今月もコットンは協力病院で診察を受けることができました。みなさまのご支援のおかげです、ありがとうございます!


そして今回もアルマのお友達と会いましたよ。


つぼちゃん!!

今日もお姫なつぼよ❤

つぼちゃんはあーささん のお嬢様年。里親募集はしていませんのであしからず。

里親様絶賛募集中なのはこちら矢印


ジョン!!

ジョンだよ...
今日は存在消してるよ...


あ、出すと危険、とかじゃないですよ。この中の方が安心なんですって、ご本人が。某Vさんと似た系列といわれるジョン ですが、この日の爪切り等もそれはそれは静かでよい子でしたよ。確かにV同様、簡単な子ではないけれど、でも可愛いよ~。リーダーシップの取れる変態で、たっくさん一緒に走ってくれる、愛情いっぱいの変態里親様大募集中です!


そして先月に続き、ぽんたさん お預かりのロビンにも会いましたよ!

ロビンでーす


ビビりの影はどんどん薄く...。待合室のみんなに興味津々でフレンドリー。来月には去勢手術の予定も入ったので、11月には里親会デビューかな。あ、もちろんその前にもロビン にご興味持ったらお問い合わせくださいね!


さて、コットンの診察です。

体重は2.8kgグッド!。アカラスも先月治療を止めましたが、検出なしグッド!


ちょっと最近左耳を気にしている様子なのでお掃除してもらったのですが、相当嫌だったらしく、叫ぶ叫ぶ叫ぶ!


もうね、コットンには悪いけれど、笑っちゃいました。だっておおげさなんだもーん。看護師さんが保定するも全身でクネクネ。コッちゃん頑張って拒否していました。特に外耳炎とかではありませんでしたが、どうしても汚れやすいので、点耳薬を処方してもらいました。待合室では皆さんがクスクスしていたそうです。それはそうですよね、だってこんなにちっちゃくて可愛いコッちゃんが入って行ったのに、あんな声が聞こえてくるなんて犬?


今回の診察では、コットンの発作について話しました。これについては別途アップしますね。あ、別に深刻なこと発見、とかじゃないですよ。ただ、ほかの話題に埋もれずに将来のパパやママに知っておいてもらいたい、そう言う理由です。


で、話は戻りますが、診察を終えたコッちゃん。最初はこんなでした。

もうお顔はさわらないで...


で、気がついたらこんなんなってました。


あぁ...


こんな風に座らせた覚えはないのですが...


ほへぇ...


決して酔っ払って崩れているわけではございません。相当お耳掃除に力を奪われたようです犬?


おかげさまで帰りの電車ではぐっすり。お家に帰ってからもぐっすり。そしてお夕飯はペロリとたいらげました。


コッちゃん、今日も元気ですえへ!!