土曜日の第1回アルマ里親会、同じかるころ組のらむママさんと一緒に行ってきました♪


Jillたちがお邪魔したのは第1部。すでにお客さまがたくさん!カメラを持って行ったのに、スキップやじゅったんサラちゃん たちと戯れていたら一枚も写真を撮らずに終わってしまいましたアセ。でも矢印里親会ブログ にこの日頑張ったみんなのことが載るはずですから、チェックしてくださいねしっぽフリフリ。何本の赤い糸があったかな。みんなに早く幸せさんがやってきますようにアーメン


里親会の後は、らむママさんとAlpage のチーズカフェチーズへ。


まずはベルギービールで乾いた喉をうるおしますビール

Ma Vie avec Vincent


Jillはこちらの5種類。

Ma Vie avec Vincent
右手前から
やぎシェーヴル・ペタル・ド・ローズ
やぎゴールドン・ブルネ農家製
牛ラングル農家製

らむママさんの5種類。ブルーやハードもあるプレート!

Ma Vie avec Vincent

Jillが特に気に入ったのはシェーブル。シェーヴル・ペタル・ド・ローズはチーズの周りに薔薇の花びらがまぶされていて、優雅な香りがバラ。ゴールドン・ブルネはリンゴ酒の入ったチーズ。リンゴの香りが口の中に広がるとてもフルーティーなチーズでしたリンゴ


思わずご購入。

Ma Vie avec Vincent
やぎクロタン    やぎシェーヴル・ペタル・ド・ローズ


なぜゴールドン・ブルネを買わなかったのかは不明。きっとベルギービールの仕業ネぷ

今回のチーズカフェはお店の12周年ということで、くじ引きやプレゼントが!チーズバッグとブルーチーズをいただきました。


いつもVincentとお邪魔するチーズカフェ。お店の方たちが「今日はわんちゃんは?」と聞いてくださってとても嬉しかったです。来月はまたVinceも行きま~す音譜