先日、銀座の白鶴酒造で、「リーデルグラスで吟醸酒とワインを楽しむ」セミナーに参加してきましたワイン


Ma Vie avec Vincent


手前のウェルカムドリンク、梅酒を飲んで開始を待っていると、


Ma Vie avec Vincent

リーデル社のシニア・ワイン・グラス・アドバイザー:庄司さんがレクチャーくださるころには気持ちよくなっていました。


左にあるグラスが、リーデル社が日本酒用に作った「O(オー)大吟醸」。


Ma Vie avec Vincent


セミナーでは純米大吟醸をテイスティング。ワイン同様、グラスの一番膨らんでいる場所より少し下まで注ぎます。グラスの中を覗き込むように香りを嗅ぐと...ど素人のJillでも、「香りが違う!!」とびっくり。通常、日本酒はお猪口やマス、ぐい飲みで飲みますよね。それはそれでおいしいけれど、香りを味わうにはこのグラス!口の中での香りの広がりも実感できます。専用グラスでなくてもワイングラスでお試しあれ!


赤ワインもぐい飲みに少し移して香りの比較をしましたが、やはり香りも味も全く違うものになりました。あ~、これだからたくさんの種類のグラスがあるんですねぇ。深いですねぇ。


可愛いピンク色の、お酒のスパークリングもいただきましたよ。

Ma Vie avec Vincent


甘味は控えめ、とても飲みやすかったです。


軽食と聞いていたのは

Ma Vie avec Vincent


こんなに立派なお弁当!ごちそうさまでした。


日本酒グラス「O(オー)」、TACHIKICHIのぐい飲み、そして白鶴大吟醸(400ml)をお土産にいただき、気持ち良く家路につきました。


この日頂いたお酒:

Ma Vie avec Vincent

シャトー・ラグランジェ
超特撰 白鶴 純米大吟醸 翔雲
さざめき ロゼ

ウェルカムドリンクは
白鶴 うるおい美滴 梅酒
でした