終わりのない恐怖のデュエットのなか、助け舟ならぬ助けの電車が到着し、どうも~♪と違うドアから乗車。最後の雄叫び一発は無視して、そのままお外を眺めて1駅先の千倉駅に到着。九重駅よりもは開けてます。タクシーいるし、バスもちらほら。私たちはホテルにお願いして迎えにきてもらいました車


海岸沿いにいわゆる田舎のお家が並びます。と、突如フレンチな建物が。それがポルトメゾン ルームス です。外観写真を撮り忘れましたが、ペールイエローの可愛いお家です。


チェックインを済ませて2階のお部屋へ。全部で5部屋。リビングとベッドルームが分かれているお部屋を選んでみました。


Ma Vie avec Vincent
入ると左手に洗面台。






Ma Vie avec Vincent
右手にはシャワー。







リビング

Ma Vie avec Vincent

ベッドルームへ続くホールウェイ

Ma Vie avec Vincent


ベッドルーム

Ma Vie avec Vincent


テレビもありますよ

Ma Vie avec Vincent


こじんまりしています。とってもcozyです。元々Grand Bleu Innというホテルだったそうですが、映画「グランブルー」で有名になったフランス人ダイバーのジャック・マイヨールダイビングのアイディアのもとリニューアルしたとだけあって異国空間。前職で毎年2回行っていたカンヌにいるようで、とても懐かしくなり、またカンヌへ行きたくなりました。


ぼくもつれていくでしゅよ。

Ma Vie avec Vincent


ベッドルームの窓から

Ma Vie avec Vincent

お天気なら海がもう少し良くみえるはず。少し手前はお花畑。


少しお部屋でゆっくりして、1階のカフェへ。22時(オーダーストップは21時)まで好きな時間に行けるのも嬉しいですね。

まずはワインで一人乾杯ワイン
Ma Vie avec Vincent



Ma Vie avec Vincent
ぼくのワインは~?








悩んだけれどステックフリットに決定!

Ma Vie avec Vincent

ステック、わたし好みのお肉でしたぁ♪ボリュームあったけれどレモンを絞ってさっぱり。フリットも外がカリカリでおいしい!


この夜は、私とVincent以外にちっちゃいチワワんを連れたご夫婦が一組。

おおきい黒いのがいる~
Ma Vie avec Vincent

ママさんのお膝にチョコンと乗ってもまだ余裕のできる、ちいさなチワワん。可愛かったな♪


Ma Vie avec Vincent

Jillの膝に収まりきらないトイプーV。





Ma Vie avec Vincent

「大きいですよね」

と言われたけど、

顔落ちてるけど、

いいのいいの。
私の愛しい愛しいVincentだから。



食事付きの宿泊客には、ソフトドリンクも付いてきます。でもワインも飲んでいたので、後でお部屋に持ってきてくれるとのこと。ありがたいお気づかいです。


Ma Vie avec Vincent

カフェオレ・マイヨール


ジャック・マイヨール氏直伝の、はちみつを入れて飲むカフェオレコーヒー



Ma Vie avec Vincent 苺のチョコレートタルトいちご


お誕生日でしたよね、とホテルからのプレゼント。

とても嬉しかったです。



やさしい甘さのカフェオレ、濃厚なチョコレートと甘酸っぱいいちごがベストマッチなタルト。とってもおいしく頂きました。


Vinちゃんにもおすそ分けいちご

Ma Vie avec Vincent


え?スットドッコイな旅ぢゃないの?素敵なホテルにお食事に、って、ちょっと、ザンネンなエピソードはどこよ~ブーブーと、ブーイングが聞こえてきます。ご期待に添えず申し訳ありません、ポルトメゾンではまるでお家にいるかのように、とってもリラックスさせていただきました。以下、証拠写真です。


リラックス①

Ma Vie avec Vincent


リラックス②

Ma Vie avec Vincent
(耳かくのでカラーつけました)


ご心配なかれ。房総の旅は2日目があるのです。


そう、2日目が...