おはよう、こんにちは、こんばんは

 

気持ち悪いキャラクターイラストばかり描いております、まうすがです。

 

 

 

 

今回は絵のことではなく、

ブログらしいブログと言いますか...

 

このゴールデンウィーク

我が生まれ故郷、島根県に行ってきました。

母親の実家で法事がありまして家族で帰ることになりました。

 

その思い出やそこで出会った(というか調べて行きましたが)観光スポットやグルメを

紹介していきたいなと思います。

 

※お店や施設の情報はこのブログを書いている時点のものですので、

ブログをご覧になっている時期によっては情報が異なる場合がございますのでご了承くださいませ。

 

では、さっそく。

まず最初は朝食のため、道中の「コメダ珈琲」へ。

 

 

コメダ珈琲モーニングトーストおぐらあんバターカフェインレスコーヒー

 

モーニングですね。

コーヒーを1杯注文すると無料でパンが付いてくる素晴らしいサービス拍手

 

パンは ローブパン or 山食パン(トースト)

トッピングは 定番ゆで玉子 or 手作りたまごペースト or コメダ特製おぐらあん

パンに塗るものとして

バター or いちごジャム

を選べます。

 

自分はトースト・おぐらあん・バター にしました!

安定に美味しいですね。

意外とボリュームもありますし。

 

コーヒーはカフェインレスコーヒーにしました。

長旅なのでね、カフェインには利尿作用がありますから先の事を考えて。

それにどうもカフェインを摂ると胃がムカムカするんですよね。

なのでカフェインレス、ありがたいです!

 

続いてひたすら島根に向け進み続け

道を調べていた際に気になっていたお店で昼食を。

 

岡山県津山市の国道53号線にあります

天将

 

 

岡山県津山市天将のホルモンうどん

 

津山の名物なのかな?

道中いろんなところでホルモンうどんの旗をみました。

 

こちらのお店もホルモンうどんが売りなようで、

注文しました。

 

少し甘めの優しい味で美味しかったです。

うどんも柔らかめで食べやすい。

なにげに大根の煮もの?(写真右上)もめちゃくちゃ美味しかったおねがい

 

写真は撮ってないんですがこれと合わせ焼きめしも食べたんです。

なかなかお店では食べれないような家庭的な味。でもこれを家で作るのは難しいんでしょうね。

濃くなくあっさりしていて美味しくてペロリと食べてしまいました。

 

お店の雰囲気も決して綺麗とはいえないけどどこか懐かしい感じで落ち着きました。

他の方がいらっしゃるのかは分かりませんがこの日は素敵なお母さま2人が営業されている感じでした。

 

こんなお店が近所にあったら週何回も通いますよ...笑

全メニュー制覇したい!

 

店内にはB'zの稲葉さんが来店された際の写真が何枚かありましたカラオケ

 

駐車場はあるのか無いのかお店の前の空きスペースに停めるって感じですのでタイミング合わないと入れないかも...

 

その後、島根へ向かい有名夕日スポットである

宍道湖夕日スポット とるぱ」へ向かったのですが

夕日には間に合わず...

まだ明るかったですが太陽は完全に沈んでおりましたガーン

 

写真は撮りましたが特に載せる価値も無いので割愛いたします。

 

 

さて、続きましてまた食べ物の話になってしまいますが夕食です。

 

島根県出雲市 国道9号線にあります

たまき」 へ。

 

 

島根県出雲市たまき天丼とそばのセット

 

実はこの店数回来たことがあります。

安定の美味しさです。

うどんが美味しいのですが昼間うどんを食べたのでそばに。

そばも美味しいですよウインク

モチモチしてます。

天丼も最高!

ここに来たらごはんと麺を絶対セットで頼んじゃいます。

 

そんなこんなで母の実家に到着。

ベラベラと喋って1日目終了です。

 

2日目は法事です。

その後、そのまま親戚たちと家でお食事を。

 

仕出し屋日本海お寿司

 

仕出し屋日本海オードブル

 

どれも新鮮で美味しかったです。

おばさんが張り切って大量に頼みすぎてお腹いっぱいになりました。

こちら従妹の旦那さん家族が営業されているお店のものです。

 

のどぐろ中心みたいですけど他にも仕出し専門店や居酒屋などもやっているみたいなので

是非チェックしてみてください。

 

 

 

 

その後は島根に行ったら恒例となっております。

出雲大社」へ。

 

出雲大社大繩

 

 

そしてそこから北方面、車で20分ほど走り「日御碕灯台」へ。

こちらも夕日の名所です晴れ

 

 

島根県出雲市日御碕灯台

 

前日夕日が見れなかったのでリベンジで。

 

島根県夕日スポット日御碕灯台

 

バッチリですね!

しかも雲がひとつもない快晴!!

 

島根県夕日スポット日御碕灯台

 

島根県夕日スポット日御碕灯台

 

島根県夕日スポット日御碕灯台

 

島根県夕日スポット日御碕灯台

 

見えなくなるまで見届けましたよ。

 

そしてこちら ウミネコなどの海鳥やトンビがたくさん居ました。

 

島根県出雲市日御碕灯台付近のウミネコをはじめとする海鳥の群れ

 

島根県出雲市日御碕灯台付近のウミネコをはじめとする海鳥の群れ

 

そして最終日の3日目。

島根を離れ、

鳥取県にあります「大山まきばみるくの里

 

 

大山まきばみるくの里から見る大山

 

大山まきばみるくの里の牛

 

何度も訪れたことがありますが

こんなに晴れて綺麗な日は初めてかもしれないです。

雲が一つも無く綺麗に大山が見えた日なんて無いですよ!

 

ソフトクリームも美味しかった。

 

大山まきばみるくの里のソフトクリーム

 

その他にもお土産屋さんがあったり

体験があったり牛を見れたり

楽しめる場所なので是非行ってみて下さいね牛

 

大山まきばみるくの里の牛

 

そして夜食はラーメン。

岡山県津山市のイオンモールにある

ゆめや

 

 

ゆめやのラーメンギョーザチャーハン

 

申し訳ないけど味は絶品!!ってほどではないですが

安定した味で食べやすい。

ラーメンはチャーシュー薄くて良かった。

無駄に分厚いチャーシュー個人的に嫌いなんですよね。

 

店内でいろんな曲が流れていましたが

わたくしの大好きな浜崎あゆみさんの曲がちょうど流れてきてテンション上がりました。

 

そして3日間の旅を終えて帰宅。

 

昨年の四国旅行に続き、非常に思い出深い旅になりました。

 

 

写真撮って無いんですが岡山の蒜山高原付近の景色が最高に綺麗でした。

この3日間常に快晴でドライブ日和でしたねぇ。

 

次の楽しみはまだありませんが

また必ずどこか旅に行きたいです。

 

では、今日はこの辺でバイバイ

 

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

 

いろいろやってるので、こちらも是非チェックしてみてください!

 

●X (旧Twitter)
新情報最速でお届けしています。  

●Instagram 
イラストだけでなく写真も投稿しています。
●pixiv
イラストサイズそのまま、高画質で公開しています。

●TikTok

イラストの簡単な紹介やミニゲームなどを投稿しております。


【HP】
●まうすが公式サイト
まうすがの活動すべてまとめています。
●まうすがミュージアム
まうすがの作品を一挙紹介

●まうすがオリジナルグッズ紹介広場

まうすがのオリジナルグッズを一挙紹介!
 

【SHOP】
●minne   ●Creema   ●BOOTH
まうすがのイラストを使用したオリジナルグッズの販売

【その他】
●YouTubeまうすが公式チャンネル 
動画作品公開。

 

 

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

 

●関連ワード

GW ゴールデンウィーク おすすめ オススメ お勧め スポット グルメ 飲食店 島根県 鳥取県 岡山県 山陰地方 中国地方 お出かけ 旅行 観光 海鳥 ウミネコ 野鳥