どーも、今日から年末年始休みのcloverです(・ω・)ノ

 

ちょいちょい言ってるけど、最初の挨拶書く度に

「自分はいつまでブログで“clover”と名乗るんだろう」

って思っちゃいます(笑)

他のSNSではそう名乗ってないですからね(;'∀')

SNSじゃないところではあるけど。

 

 

さて、仕事のことばかり考えてたらあっという間に2022年が終わりそうになってました。

でも不思議なもんで、今まで毎年毎年一年がより早く感じてたけど、今年は去年よりは長く感じました。

早いんだけど、すごく早いんだけど、すんごく早いんだけど、去年や一昨年と比較したら遅く感じたかな。

なんでかはわかりません(笑)

 

そんな一年を振り返ってみましょう。

 

 

《1月》======

 

●健康診断

 

大学4年生ぶりに健康診断を受けました。

前職にも今の職場にも健康診断が無いので、自分から医療機関とかに能動的に受けに行かないと機会が無いんですよね(・_・;)

受けたのは市がやってる簡素な健康診断です。

詳しくはその時のブログで。

 

これといって大きな異常がありませんでしたが、

・身長が1cm伸びてた

・LDLコレステロール値が参考基準値より高かった

・血液検査で血色素量とMCHとMCHCが参考基準値より低かった

・ついでに受けた骨密度が低かった

って感じでしたね。

コメントに「特記すべき異常は認めませんでした」って書かれてたから、これといって何もしてないですが…。(たぶん良くない)

 

でも正常ってわけでもなかったので来年もたぶん受けます。

年に2回(夏と冬)にやってるらしくて、今冬も1月にやるもんだと思い込んでいたのですが、調べたら12月中旬に終わってました(笑)

めっちゃ忙しい時期だったからどうせ受けられなかったけど。

なので来年は夏に受けるかな。

忘れなければ(笑)

 

《2月》=====

 

●オーラルのライブ参戦

 

コロナ禍のせいで長らく行けなかった念願のオーラルさんのライブ。

それはそれは素晴らしかったです…!

これもまた同じこと繰り返し書くことになっちゃいそうなので、当時の記事のリンクを貼ります(笑)

 

レポその1(ネタバレ無し日記編)

レポその2(セトリ&感想編)

レポその3(MC編)

レポその4(まさやんショッピング編)

 

来年はライブ参戦するのか否か。

現時点では予定はありません。

1月にライブビューイングは行きます!

 

《3月》=====

 

●虫歯治療

 

初期で発見して治療しただけだから特に面白いことは無い(笑)

 

《4月》=====

 

●国民健康保険加入

 

父の扶養を抜けて国保に加入しました。

パート勤務なんで稼ぎは雀の涙ほどですが、扶養に入ってることで勤務時間を考えなきゃいけないのが「働かなきゃ」という気持ちとぶつかってしまうのと、いい大人で独身なのに親の扶養に入ってるのは情けないと思ったので。

自分の首を絞めることにはなりますが、まぁまぁ頭が痛くなるぐらいには悩んだ結論ですね。

毎月の支出は増えたけど…これに関しては後悔は無いですね。

親には「別に扶養抜けなくても(´・ω・`)」って言われたりもしましたが(笑)

 

●マイナンバーカード作成

 

ついに今年マイナンバーカード作っちゃいましたね。

あまり前向きな決断ではありませんでしたが、写真付き身分証を持っていないことによる不便が多すぎました(笑)

何かある度に写真付き身分証がない場合の方法を調べて用意するのが大変。

仕事でも身分証が必要な場合があったりするので。

保険証とか口座と紐づけはまだしてないです。

作っただけ。

5000ポイント貰いました(笑)

 

《5月》=====

 

●友だちとオンライン通話

 

GW中に2日にわたり、計3名とダラダラ喋りました。

そんだけ。

 

《6月》=====

 

●親友と遊んだ

 

2年半ぶりくらいだったかな。

コロナ禍になる前までは月1くらいで会ってましたからね。

最近もまた5~6ヶ月くらい会えてないけど、また機会を作って会いたいな。

ご時世的にタイミングは慎重に考えるけどね(;´・ω・)

 

《7月》=====

 

●PSO2NGS始める

 

味気ない日々すぎて、無料ゲームを検索して前情報を全く取り入れずに始めたゲームですね(笑)

今もちょこちょこやっていますが、完全なソロプレイです。

フレンド1人も作っていません。

オンラインゲームなのに(笑)

友だち作るって現実でもネットでもかなり難しいからね。←

 

《8月》=====

 

●オーラルのライブビューイング

 

コロナ禍以降はライブビューイングもオンラインで家で鑑賞していたので、映画館まで観に行ったのはすんごく久しぶりでした。

やっぱ映画館は迫力が違ぇわ。

エンドロールで新曲「BUG」が流れたのは嬉しいサプライズだった!

 

●まさかのポケモン映画

 

大学の友だちMくんに誘われて「ラティアス・ラティオス」観に行きましたよ(笑)

めちゃめちゃ懐かしかったですね。

 

●エアコンぶっ壊れ事件

 

言葉では言い表せられない地獄の1週間。

エアコン修理のために部屋の大規模掃除をしましたよ。

埃が舞うから扇風機も付けずに。

もしかしたら今年で一番大きな出来事はコレかもしれん(笑)

 

《9月》=====

 

振り返るほどの出来事無し!

誕生日?仕事してたさ。

26歳の誕生日なんてもうただの一日さ(笑)

 

《10月》=====

 

●プチDIY

 

エアコンぶっ壊れ事件からコツコツとリビングの改造をして、部屋の隅にハンガー掛けを作りました。

出来上がりはコチラ

 

さらにもう読まない本ばかり入っていた本棚2つから本を出して、向きを変えたりしてCD収納棚とDVD収納棚にしました。

いやぁー、スッキリ(笑)

 

《11月》=====

 

●顎関節症でナイトガード生活スタート

 

正式に顎関節症の診断が下されました(泣)

自覚はしてたけどね(^ ^;)

急激に悪化しましたからね。

 

ナイトガードをしてからキツい痛みはほぼ無くなりましたが、ナイトガードして寝ることのストレスはだいぶデカいです。

口の中にシリコン入れるのは気分の良い物ではないです…。

週一回洗浄剤で洗浄していますが、それでもやっぱり衛生的にけっこう気になっちゃいます。

毎朝念入りに水洗い(といってもブラシは使っちゃダメ)。

「洗浄剤週一回だけ…?(・・;)」って思いましたが、3時間も浸けるんで平日はとてもじゃないけどできません(゜-゜)

 

ちなみに先日、一ヶ月経過で診てもらいに行きましたが、もうナイトガードがだいぶ擦れちゃって穴が開く寸前(というかもう開いてるのでは?)状態で、「早いねぇ、歯ぎしり酷いかもねぇ」って言われ来月も診てもらうことになりました…。

おそらく作り直すでしょう。

やだやだ。

 

●キュウソのライブ生配信

 

生配信チケット買って観ました。

「ハッピーポンコツ」でのセイヤさんの叫びは胸に響きました。

泣きそうになった。

 

今月たくろさん復帰しましたね。

よかった…マジで!!(´;ω;`)

今後も無理せず5人でかき鳴らしてほしいっス。

 

《12月》=====

 

●おばあちゃん家

 

2年半ぶりに会えました。

今年中に会いたかったから、ホント行けてよかった…!

今度はもうそんなブランク空けずにまた会いに行きたいです。

お寿司ご馳走したり、たくさんお喋りしたり。

また行く。

絶対行く!

 

=========

 

意外と長文になったな(笑)

ペラッペラな中身の無い一年かと思ったけど、一応いろいろあったな。

人と比べたら薄っぺらいと思いますが、それでも二時間近くかけて書きました。

 

一年中病んでたけどね。

今もナウでどんより病みまくってますけどね。

なんなら普段よりストレスで潰れそうになってます(;^ω^)

 

この振り返りを書くにあたってスマホのスケジュールアプリを見たり、ブログの記事を見返しましたが、まぁ昔に比べてブログの更新頻度はゴミみたいに下がっておりますこと(笑)

月に1~2件ぽっち。

誰も見てないと思いながら記録してるので、そんなもんです。

でも、誰も見てなくても記事が少なくても何か記録するっていいですね。

無かったことにならないというか。

急に辞めるかもしれないけどね。

 

でもほぼ誰とも繋がらず長く続けてる自分もだいぶキモいな(笑)

 

訪問してくださった方には感謝しかありません^^

ただの文章力が無い一般人のブログですが、一行でも読んでいただけたなら嬉しいです。

 

 

来年もまぁ辛くてしんどい年になるのでしょう。

くーちゃんがいなくなったら、以前より良い年なんてもうやってこないのです。

 

 

なんか去年の振り返りのときは「2021年なんたらランキング」みたいなの書いた気がする。

別記事でやろうかな。

思ったよりただの振り返りだけで長くなっちゃったんで(笑)

 

 

以上、なぜか喉が渇きまくって水分ばっかり摂取しているcloverでした(・ω・)ノ