

日本滞在中、
羽田から那覇へ飛びました。
石垣島へ行く前に
那覇で一泊することにしたのです。
でも、今、思うと
中途半端に一泊するよりも
那覇でもしっかり滞在するか、
もしくは羽田から石垣へ
直行するといういずれかの方が
良かったと思います。
といいつつも、
那覇での短いステイも
楽しんできましたョ~!
羽田からはANAで
2時間40分。
日本での国内線は基本、
エコノミーにしていますが
快適、快適。
ただ、いつもストレスなのは
日本だと皆さん、
機体から出るのを
とっても急いでおられること。
アメリカでは前の列から
順番に降りるのが一般的で、
ノソノソしている人がいても
待っていてあげる
心の余裕のある方が
多いです。
皆さんはこの現象、
どう思われますか?
それとも私の気のせいでしょうか?
あ~、沖縄だ~!
丁度お昼ごろだったので
ホテルに荷物を置いて
ランチへ直行です。
前もって調べておいた
夫には本格的な沖縄料理よりも
こういう方が向いているかな、と
思ったのですが
大正解でした。
ちょっとしたテラス席もあります。
こちらのカウンターで
注文します。
実は前もってメニューを
確認していなかったので
この場でかなり困惑~!
色々なオプションがあるので
事前に目を通しておくのを
お勧めいたします。
注文したら出来上がるまで
ブザーをもらって席で待機。
テーブルにもメニューが
貼ってありました。
後から入ってきた
女学生のグループが楽しそうに
何を選ぶか相談していて
可愛かった~。
こちら、夫のタコライス。
多分、THE タコライスっていう
王道タイプの Lサイズ。
私はハーフ&ハーブ。
ベーシックな The タコライスと
バター醤油風味のニュータコライス。
パクチーを追加しました。
S サイズで足りるかな~って
思ったけれど、十分な量でしたョ。
ドリンクはさんぴん茶。
これってジャスミン茶なんですね。
そんな事も知らなかった無知な自分が
ちょっと恥ずかしい・・・
で、これ以降、
関東へ戻るまでずっと
さんぴん茶を飲んでいました。
夜もさんぴんハイとか・・・
とってもおいしかったので
国際通り近くの
ザ・タコライス・ハウス、
おすすめです❣
本日もご訪問ありがとうございました!
では、ババ~イ❣