やしの木マウイ島からアロ~ハ!やしの木

 

今年のサンクスギビングでは

オードブルに

 

カニとアーティチョークの

暖かいディップ

 

を作りました。

 

これは昔、夫の弟君が

作ってくれて初めて食べたのですが、

チーズがタップリでクリーミー、

感激の美味しさでした。

 

アメリカでは人気のディップなので

世間には色々なバージョンの

レシピが出回っていますから

きっとどれを使っても

それなりに美味しく仕上がるはず。

 

基本の材料はカニの身、

缶やビン詰めのアーティチョーク、

クリームチーズ、サワークリーム、

チーズ、マヨネーズ、

そんなところでしょうか。

 

今回、うちでは前日の夕ご飯で

食べたコストコのカニの身を

ほぐして使いました。

 

これってアラスカやワシントン州で獲れる

ダンジネス・クラブだと思うのですが、

娘が好きなので彼女の帰省に合わせて

買うのです。

オーブンのブロイラーで5分位

温めて溶かしバターやお酢に付けながら

頂くと美味しい~!

大きなアラスカン・キング・クラブより

好みです。

 

一つのパックに半身が5ピース

入っていたと思うのですが、

二つ残ったのでそれを

翌日のカニディップ用に

せっせとほぐしましたョ。

 

 

一応、コストコでタブに入った

カニの身も買ってあったのですが、

こっちの方が断然、

美味しいに違いないです。

コストコのカニのほぐし身ってなんか

変なジャリジャリ感があるんですよね~。

 

アーティチョークは同じくコストコで

購入したこちらの瓶詰。

マリネしてあるタイプです。

別にこれでなくても

缶詰にされた水煮でも大丈夫。

 

 

では、こちらが今回、使用したレシピです。下矢印下矢印下矢印

 

日本語に訳してみましょう!

 

カニとアーティチョークのホットディップ

 

【材料】

 

常温で柔らかくしたクリームチーズ 230グラム

サワークリーム 1/2カップ

アメリカのマヨネーズ 1/2カップ 

ウスターソース 3振り(小さじ半分程度)

シュレッドしたマイルドな白系チーズ 1.5~2カップ

ほぐしたカニの身 450グラム

荒く刻んだアーティチョーク 400グラム

レモン果汁 1/8個分

塩・コショー 適量

細ネギのスライス 飾り用

 

  1. オーブンを200℃に温める。
  2. クリームチーズ、サワークリーム、マヨネーズとウスターソースをボウルに入れて混ぜ合わせてからシュレッドしたチーズとアーティチョークを混ぜ込み、塩・コショー、レモン果汁を加える。
  3. 耐熱皿に油を塗り、上記の半量をお皿に敷きつめてからカニの身をのせ、残りのミックスを上からのせてカニを覆う。
  4. オーブンで25~30分程度、全体的にフツフツとなり、表面をコンガリとさせる。
  5. 最後に上から細ネギの薄切りを飾りに散らします。
  6. スライスしたフランスパンやクラッカーと一緒にどうぞ~!
 
レシピではアメリカのマヨネーズの使用が
前提となっていますが、
アメリカのってマイルドなので
日本のキューピーみたいなものを
使う場合は酸味が強いので
お味を見ながら調整なさると
良いかと思います。
きっとそれはそれで美味しいはず。
 
レモン果汁はお手軽に
ボトル入りの果汁を使いましたが
問題なかったです。
 
チーズはゴーダチーズのブロックを
チーズ用のおろし金でシュレッドして
つかいました。
シュレッドして売っているチーズって
手軽ですが、表面に粉が付いていて
今一つチーズの味がしないので
好きではないのです。
モッツァレラチェダーなど、
お好みで選べば良さそうです。
パルメザンを混ぜたらもうちょっと
パンチが効いていいかもしれません。
 
レシピではチーズのミックスとカニの身を
レイヤー上に重ねると書いてありますが、
私は全て混ぜ込んでしまいました。
カニがまんべんなく広がるので
その方が良いと思います。
 
細切りのおネギはバタバタと忙しくて
はぶいてしまいましたが
上から散らしたら見栄えはよいはず!

 

image

 

今回はグラタン皿に二つ分でき、

皆さん、美味しいと

おっしゃってくれましたョ。

とっても簡単なのでおススメです。

 

本日もご訪問ありがとうございました!

 

では、ババーイ!パー飛び出すハート