今週半ばにHISのバスツアーに行ってまいりました!
栃木の那須高原へアルパカツアー!!とアップルパイ作り!
那須高原…いやはや、寒さが違いますね。
行きのICではお日様ぽかぽかで暖かくて最高だわ!と思っていたら
アルパカ牧場へ着くと、雪…ちらついてました。
さむっ
奥のほうにかすかに見えるのは那須連山です。
雲がかかっていて、雪積もってますね~

アルパカたちは毛がモコモコだから、暖かそうだな。
ここの牧場はなんと、あの有名なミラバケッソが…。
↑この子は6代目のアイドル。ミルキーちゃん。
真っ白で、毛並みが他の子と違いました。
この、澄ました顔(笑)

そして、生後1か月ほどのアルパカの赤ちゃんもいたんですよ!!
生まれて間もないのに、もうこんなにアルパカしてるのか~

↑これは…!みえますか?(´・ω・`)
他のアルパカも色んな顔文字がありました
今回のバスツアーもう、めっちゃ楽しかったです!
都会にいると動物と間近に触れ合う機会なんてないですよね
アルパカを散歩できてるとか楽しい企画ですよね~。
12月にもあるらしいのでぜひ調べてみてください!
みなさんも楽しいバスツアー見つけたら、こっそり教えてください。
昨日は仕事がお休みだったので、近所の大鳥神社で開催された酉の市に行ってきました!

普段は人もいないちょっとさびしい神社ですが
今日はいつもと違い、神社の奥まで人があふれかえっていました!
手前のだるま屋さん、手のひらサイズのだるまとか
いろんな色のだるまが売っていてすんごく可愛かったですvv
買っても何に使うの?と思っていたのですが
やっぱり買っておけばよかったな~
そのくらい愛嬌があって可愛らしかったんです。
目黒通りと千川通りを斜めに結ぶ通りでは
屋台がずらーっと…
お昼時にいったのですが、まだ準備中のところがちらほら
夕方からなのかな~
まあそれでも営業中のお店が大半だったので
お昼はいろいろ買いあさって帰りました~満腹!
そして夕方も
夕ご飯もここで済ませようということになり
また来ちゃった…


いや~やっぱり夜からが本番なんですかね?
さっき昼間来た通りが人人人!!!カオスです!!(笑)
昼間も来たのでお目当ての屋台を巡って早々にリタイア(苦笑)
でもこのお祭り、居酒屋や料理店がひしめきあっている区画で
やっているので、おいしさが段違い!
お店でだしている屋台は高確率でおいしいものにありつけました~
こういうお祭りって本当にテンション上がりますよね!
もっといろんなお祭り行ってみたいな~
はじめまして!東京事務所に新しく入社しました、M崎です。
これからWEB・ブログをにぎやかに更新できたらな、と思っています。
これからどうぞよろしくお願いします!!
さてさて、現地スッタフさんから『長野県茅野市』の画像が届きましたので!さっそくUP!!
すんごい綺麗な紅葉ですよね~~!
もう届いたフォルダ開いて感動してしまいました!
↑上の画像なんて、黄色から赤へ見事なグラデーション綺麗~
そういえば、もうこんな季節なんですね~
街中に住んでいるとあまりこういうものは感じられなくて淋しい。

天気も良くて、紅葉狩りに最高ですね!
ここは蓼科湖です。
空気が澄んでいて遠くの景色もきれいに映りますね。


こんなにきれいな景色に囲まれて暮らすって本当にうらやましいです!
みなさんは、今年はどこへ紅葉を見に行きますか?
毎日ニュースを見ると災害や事故、事件、、、
国内のあちこちで気を落としてる人が目立ちますね。

私が学生の頃は日本はまだ週に1度か2度 大きなニュースがあるぐらいでした。。
(ちなみに私は40代後半です)
その頃は死亡事故や事件も今のように日常的ではなかったんです。そのような事件はこう言ったらなんですが、、外国が専門でした。そんなニュースを見る度に。。。


あ~ 日本はなんて安全な国なんだ~と良く思ったことです。
今でもやはり日本は他国に比べると平和で安全ですが。。。

それにしても自然災害が多すぎますね。

みんなが健康で元気な生活ができるのが一番で。
自分の思い通りのライフスタイル実現を夢見てる今日この頃です。
箱根仙石原の売り物件周辺をご紹介します。
温泉
ハイキング
ゴルフ
好きの方には絶対おすすめ☆

まずアクセスが楽なのが魅力的♡車の運転よりバスに揺られて気楽に行ける好立地
詳細をご説明いたしましょう。。。
東京から小田急箱根高速バスで仙石高原下車(二時間)
たまには運転から解放されてバスもいいですよ。。
しかもしかも、バス停から徒歩7分なので荷物は宅配してのんびりいける距離です。

もちろん車なら東名高速御殿場ICから40分ほどです。


でこちらに到着。
ここのいい所はとても閑静な高級別荘地。碁盤の目状になっていて、慣れるまで迷子?
ちょっとオーバーですが慣れれば庭です。
この写真は入り口の道から撮っています。とても敷地が広い729.30㎡!
建物の奥に広い敷地がまだあるのでそちらで
BBQや
子供のプール
菜園も悠々できます

この入り口からご希望なら温泉も引くことも可能です。(別途費用)
しかしながら引かなくとも、徒歩3分の近さにあるあの有名なゴルフ場

大箱根カントリクラブに隣接する
大箱根ホテルの温泉に入ることができます。

大箱根カントリークラブは、すべて手作りの個性あふれる18ホール。


1998年から毎年8月に行われている


女子ロゴルフトーナメント“CAT Ladies”の開催コースです

ゴルファーにはたまらないですね♪



芦ノ湖も3キロほど離れた所なのでお散歩がてらいかがですか?


個人的に私この物件の2階ベランダから一望できる箱根の風景を見ながら

一杯いただきたいです!!