おはようございます。 今日は、道志村で行われるイベントをご紹介したいと思います。平成26年3月23日(日)『 火起こし道具作り体験』




【イベント内容】

何でこれで火が起きる?
火起こし体験と舞ギリ式火起こし器作り体験

【開催日】 平成26年3月23日(日)

【開始予定 】午前9時~


電話番号/0554-20-4688
交通アクセス/都留IC→40分/相模湖IC→40分
主催者/みなもと体験館道志・久保分校
会場/みなもと体験館道志・久保分校

定員30人 1,500円(要予約) お近くまでお越しの際はぜひ!


☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
田舎暮らし、リゾート・別荘のことならお任せください
山梨・長野など関東一帯、全国の物件をご案内いたします。
※中古物件、土地(借地歓迎)買取も強化受付中です
先週も雪で、まさかの今週も雪…。
もう、雪は当分いいかな~。
市役所の放送で「雪の影響でゴミの収集、中止~」って
流れてましたね、初めて聞いた。
私は事務所の近くに住んでいるので、通勤はだいぶ楽なのですが
今日は大変でした…。徒歩5分ほどですが倍以上かかった(苦笑)
電車通勤の方はどうだったのか。でも今日土曜日か。
 
朝方からの雨で、先週の2倍ほどに積もった雪は滑りやすかった。
しかも水の逃げ場がないので、すべての雪道で大きな水たまり発生。
何度も滑りそうになって、靴も脱げそうになって、ようやっと仕事場に。
ええ、もちろん靴の中びちょびちょでしたよ。靴も壊れました…。
今日土曜日で良かったですよね。これで平日はきついですね…
さっき外にでたら道がきれいになっていました。
雪かきの音は聞こえていたのですがここまで!ありがたい!
あとで、事務所前雪かきしよう。
ちりとりで…。
これ全部か!きついな!!(笑)
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
田舎暮らし、リゾート・別荘のことならお任せください
山梨・長野など関東一帯、全国の物件をご案内いたします。
※中古物件、土地(借地歓迎)買取も強化受付中です
とても面白いサイトを見つけました。
山梨に移住した方のインタビューが載っているサイト「JoYFuL」!

「やまなしに魅せられた100人」という特集で
山梨に移住した、または二地域居住された100人の暮らしぶりが紹介してあります。

その中には「道志村」で生活されている方の記事も。
サイト事態すっきりしていて、とても読みやすいので、田舎暮らしに興味のある方は
一度読まれてみてはいかがでしょうか?
特に「山梨県で田舎暮らししたい!」と思っている方は必見だと思います。

当社のTOPページにもリンクを貼らせていただきました。

JoYFuL
http://www.yamanashi-joyful.org/



☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
田舎暮らし、リゾート・別荘のことならお任せください
マウイ株式会社ホームページ
山梨・長野など関東一帯、全国の物件をご案内いたします。
※中古物件、土地(借地歓迎)買取も強化受付中です
地方への移住を支援するNPO法人「ふるさと回帰支援センター」(東京都)は、
昨年1年間に同NPO窓口を訪れた相談者を対象に移住希望先を尋ねた
アンケート調査で、山梨県が全国2位の人気を集めたと発表した。
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20140210-OYT1T00617.htm

・・・長野県はずーっと1位独占だったのは知っていたのですが、
『山梨県』がなんと次点で2位に!!すごいですね!!

山梨が首都圏から近く、自然が豊かなことを再発見し・・・
とあるのですが、まさにそのとおりだと思います。

東京(練馬)から1時間半も車で走れば、本当に自然の田舎が味わえる。
しかも、時間もゆったり流れるので趣味に没頭するのに本当にもってこいです!
当社のお客様も趣味の陶芸や芸術家、個人で手作りのお店を営んでいる方も
たくさんいらっしゃいます。
楽しく、無理なく田舎暮らしを満喫できるみたいです。

週末だけの田舎暮らしや、永住、趣味を生かしたアトリエなど・・・


★☆★☆★☆★☆★田舎暮らし、古民家暮らし☆★☆★☆★☆★☆★☆★
興味がある方はぜひ、『マウイ株式会社 』までご相談ください。
ホームページにはお手頃な価格の中古戸建物件、新築物件など取り扱っております。
http://mauiinbest.jp/

山梨県南都留郡道志村下善之木(都留市駅)の一戸建て



本体の建物20坪に増築して、9部屋利用可能な物件。ほか大型納戸、ガレージあり。バックパッカー、旅行者用の簡単な民宿や、趣味の陶芸、ショップ&カフェなど利用の仕方は色々!


8LDK 価格:580万円



また、山梨に移住に興味のある方は東京有楽町に「ふるさと支援センター」が
できたみたいなので、ぜひ足を運んでみてはいかがでしょうか?
私も今度行ってみよう~~♪

やまなし暮らし支援センター↓東京銀座、有楽町
http://www.yamanashi-kankou.jp/yamanashikurashi/
↑道志へ向かう車の中で撮影富士山キレイ↑
練馬本社事務の宮崎です。
クリスマスも終わり、もう今年も残すところあと僅か・・・
早いものです。。。

秋に道志に行ったのでその写真をUPです。

道の駅 ①


道の駅②

道志で唯一人が集まる場所「道の駅」
ここお昼12時と夕方5時に鐘がなって村中に教えてくれます。
なんだかほっこりしますね~
空気もおいしいし、ずーっと来たかったのでこれて感動でした。


あと道志の案内板見て初めて知ったのですが
あのリニアモーターの見学施設がまぁまぁ近い!!
(山越えですが/笑)
無料で施設で見学できるそうなのでぜひ!

また残りは今度UPします~ではよいお年を☆


----------------------------
☆田舎暮らし、リゾート・別荘のことならお任せください☆
マウイ株式会社ホームページ
山梨・長野など関東一帯、全国の物件をご案内いたします。
※中古物件、土地(借地歓迎)買取も強化受付中です
----------------------------