メニューブックの製作 | 好感度ゼロ上等のクセが強い不動産ブログ

メニューブックの製作

まもなく秋冬メニューがお披露目です。


メニューブックはいつも自分で作ります。

プロに頼めばうまいし手間要らずだけど、お金かかるしちょっとした変更が生じたときもまたお金を払って依頼することになるので自分でやっています。



麻布十番の居酒屋オーナー@でんじゃらすお兄さんのためになるブログ!?

今までは筆で手描き、しかもカラーコピーだと美味しそうな色合いが出せなかったので全部数を手描き、しかも写真も部数分プリントして手作業でカットして糊付けしてってやっていました(!)

全部ひとりでやるので大変な作業でした。


しかし最近のカラーコピーの性能はすごい!

今回初めて原本を一部だけ作り、フェデックス・キンコーズでセルフカラーコピーで作りましたがまずまずの出来栄えです。



麻布十番の居酒屋オーナー@でんじゃらすお兄さんのためになるブログ!?

これは表紙です。

文具店でコクヨの紙ファイルを買ってきて、和紙で装丁して裏表紙も別の和紙で裏打ちします。

これを麻紐で綴(と)じて完成です。


今まで、メニューは卓数分しか作りませんでしたが、今回は5部余分に作りました。


なぜかというと、一卓にメニュー一部しかないと一人しか見れませんよね。

それだと他の人はありきたりの安いメニュー、冷奴とかから揚げとかしか頼んでくれない。

手の込んだ一押しメニューとかまで目がいきませんからね。


それで今回からはファミレスみたく一人一部渡すことに。

初回のオーダーをいただいたら一部を残して回収すればテーブルの上もスッキリです。

これでマジで単価が上がるそうです!


メニューブックは大切な営業マンです。

だから手作りしています。