こんにちは~
実は先月下旬にコロナに罹患致しました。
最初は息子で頭痛・喉痛・多少の熱があり発熱外来へ連絡し予約が取れたのでPCR検査をしたところ翌日陽性。
そのころに私は喉が痛いような~みたいな感じではあったのですが、息子の体調が悪くなる2日前に飲み物を息子と回し飲みしていたので、これはもらったなと。喉の痛みを感じてから3日後1日起きれませんでしたが、熱もなく喉も唾さえ飲み込めないというようなことも全くなく療養期間の10日間を終えました。
療養期間も終わり、予定していた旅行に行ってきました。
フゥとみかんはプティさんへお願いしました。
プティさんいつもありがとう。
北海道へ行ってきました
まずは知床へ。
女満別空港から知床へ行く途中にある天へ続く道
ず~~~っと1本道空へ続いているように見えますよね。
画面右側はオホーツク海になります。夕方だったので夕日がきれいでした。
夜はナイトサファリへ参加してきまして
野生のシカとキツネを見ることができました。
クマは残念ながら見ることはできませんでした。
キツネがすご~くいっぱい出てきてくれました。
そして夜空!プラネタリウムではないところで、柄杓や夏の大三角形白鳥座をみることができました。
こんなにキツネをみることも星がきれいに見えることもないそうで、
「ラッキー」だったようですよ!!
翌日は知床から南下して霧の摩周湖や阿寒湖を見て
十勝のホテルに宿泊し、
翌日楽しみにしていたラフティング!!
晩に降った大雨で川が増水していて流れも速かったです。こういう状況でラフティングできるのって年に1回か2回くらいだそうでこちらもガイドさんに「ラッキーです」と言われました。
メチャメチャ楽しかった。
このあとは富良野へと移動
翌日ファーム富田や美瑛の丘をまわって札幌へ移動
いやぁ~楽しかったです。
海鮮丼が美味しくて美味しくて・・・普段朝のビュッフェではご飯を食べない人なのですが、毎朝海鮮丼を頂いていました。
その頃我が家のかわい子達は朝晩のお散歩楽しんでいたようです。
こうやって毎日様子をアップしてくれるので、とってもありがたいです。
長くなりました。
フゥとみかんは明日お迎えに行ってきますので戻りましたら
またアップしたいと思います。