昨日、今日 明日♪
昨日は
友人の31歳の御生誕パーティーに便乗し
同級生飲み会。
楽しい!
うはうは。
途中で、私は面識の無い同級生・男子も参加。
(同級生といえ面識が無いから初めましてなんですが・・・)
。* ゚ + 。・゚・。・ヽ(*´∀`)ノ。* ゚ + 。・゚・。・
きゃー 男子ぃ。
楽しかったであります。
女子が圧倒的に多かったので
存在は薄かったですが。(笑)
グダグダには酔っておりませんでしたが
明けて今日は
何故か妹と天神へ。
最初 マリノアでお買い物。
朝ごはんを食べてないので
昼食代わりに
ベイサイド DE たこ焼き。
オシャレなのか何なのか(ーー;)
その後マリノアでウロウロ数時間。
で、福岡市美術館で今日まで開催の印象画展。
妹が好きみたいです。
が、絵を見に行ったのか
人を見に行ったのかわからず。
人酔いし、疲れる。
その後、天神・大名で古着屋めぐり
アップルストアで
アメブロ仲間(同級生)しゅがーさんにばったり出くわす。
県外で会うなんて!
ビックリと言うか気持ち悪い。(失礼(-ω-))
運命だね!なーんてね。(笑)
天神でディナーをして
郊外のでっかいショッピングセンターで買い物をし帰宅。
23時です。
やー、疲れたと思ったら
結構ウロウロしてるからだねぇ。
さぁ体力が先に尽きるか
貯蓄が先に尽きるか・・・
尽きた時が就職だ!
明日はジムです。
明後日からは・・・。
4人組
小・中学校(厳密に言うと保育園・小学校・中学校)の同級生グループ
高校の同級生グループとそれぞれ飲む機会があった。
別々の人々だが くしくも女4人組 同じ構成の30歳である。しかもみな独身。
話す話題は
小学校の同級生グループは
「同級生の近況報告」
高校の同級生グループは
「仕事場の大変さ&今彼を報告して駄目だしを受ける」
しかし
話す内容が違っても
30女が行き着く先の話題は
「なぜ私たちは結婚ができないのか?」という話題になる。
きっと議題が「地球規模で起こる環境問題の今後」というテーマでも
30独身女が集えば
最終的には
「なぜ私たちは結婚ができないのか?」を話し合ってしまうだろう吸引力のある問題なのだ。
単純に考えて
こういう話題をしている時点で痛いのだが
何せ
(きっと多分誰もが)普段考えていることなのか
比較的無口な彼女も持論を言うのである。
新入生歓迎コンパでハズレなく話が広がりやすい「出身地を聞く」に匹敵するぐらい
30女同士には食いつきがいいネタなのだ。
容姿は
男の人が一目見てドン引きするような人は一人もいない。
つーか
学生時代は男子にモテモテだった子さえいる。
今だって上クラスなのに。
本人も「ここまで残るとは思わなかった」と言っている。(笑)
問題点①
見てくれは悪くないのに何で?と思っちゃうところ。
仕事は
みんな定職についている。
そこそこ貰ってるのかなぁ・・・。生活に苦労なし。
問題点②
何とか自分だけでしかも良い生活できている。今のとこ誰かに頼る必要なし。
よくしゃべり
よく笑い
よく遊ぶ。
とにかくうるさい。
ここも問題なのかな・・・と思いふと横を見ると
このグループの中にも一人おとなしめの子。
「Tちゃんはさー 私たちみたいに
ひどいことも思わないから 早く結婚できるよ~」
Tちゃんは笑いながら
「えー
私もひどい女だよ~
博多駅とかで
あんまり人多いと
ここにいる人みんな死んじゃえばいいのにって思っちゃうよ~」
極悪。
女たむらけんじ。(あの「東京で売れてる芸人みんな死ね」って言うたむけんネ♪)
いやぁ悪いけど産まれてこのかたそんな事思ったことないし(とか善人面してみる)
まぁ 博多駅にだけは行かん(笑)
おしなべてみると
問題点③
我が強い わけです。
幸せな結婚を夢見るあまり
妥協を許さなくなってきていて
自分が我慢しなきゃいけないことを何でしなきゃいけない訳?みたいな
じゃあ私が我慢してもいいくらいの王子様現れてよと
自分のフリ見ず突っ走って手がつけられない状況なんだよ。
そんな心持ちじゃ 無理ってことは承知しているんです。
だから
結婚相手ではなく
男友達を増やして
この 凝り固まった駄目ハートをほぐすリハビリ を計画中。
私 いいこと言った。* ゚ + 。・゚・。・ヽ(*´∀`)ノ。* ゚ + 。・゚・。・
小学校同級グループでは
今月末 合コン
高校同級グループでは
来月頭に
京都 縁切り・縁結び2泊3日で行けるだけ行く
強行スケジュールツアー決行予定
誰もが
私がイチ抜けともくろんでいるのは間違いないけどね。
( ̄ー ̄)ニヤリ
きっと仲は良いはずワタシタチ・・・クリックランキングへ
くもり
ジムに通い始めて1ヶ月です。
途中旅行やらGWのためジム自体が休みとか友人との飲み会・食事会とかあってそれでも
11回通いました。
上出来。
平均3日に1回ですね。
有酸素運動と筋トレと組み合わせて
行けば真面目に
結構がっつりやってますよ♪
体重は
始めた時と比べ
(*/∇\*)キャ
+0.5Kg
・・・・・・あー意味わかんない。(ーー;)
筋肉がついたんだよとか言う慰めはいらん。
行く度に3㎞走って
自転車こいで
クライムマックスとかでも3kmジョグして
1時間アクアビクスとかやってんのにコレですかヽ(`Д´)ノウワァン
家にもジムにも体脂肪計が無いから
(ジムは3ヶ月に1回すごい機械で測ってはくれるけど普段は体重計のみ設置)
ゆえに体脂肪の変化はわからず・・・。
体重の変化なんてナンセンスなのは百も承知。
体が締まればいいし
サイズダウンしてればいいんだけど
わかりにくいんだー。
何か目に見えるご褒美が欲しいから一番分かりやすい
体重が減って欲しいんですけど。
いやはや・・・。
これにくさらずまだ続けますけどね。(・ω・)ノ
今エアエッジでネットを繋いでいるのですが
私の設定ミスで
パケット通信方式にせねばならないところを
ダイヤルアップ方式に設定していたもんだから
定額になっていない・・・。
1ヵ月半の通話料が・・・。
定額のつもりで繋ぎっぱなしだったもんだから
諭吉が、諭吉が諭吉がぁああ・・・。
ヽ(`Д´)ノウワァン無職なのにぃ!
(私、昔エアエッジの販売員だったのに・・・_| ̄|○)
で、傷つき飢えた女が読む雑誌(笑)をうっかり買って読んじゃった。
手相占いでは私の結婚線が見当たらず・・・あ痛たたた。
前世占いをすれば前世は歌人、
弱点はロマンティストですが理想を追い求めるあまりチャンスを逃しがち。・・・あ痛たたた。
上手い事いかないであります、最近。。・゚・(ノ∀`)・゚・。
そういう時は
幸せの人に近付けばよいらしいので
出産間近の友人と会おう。
(でも会ってくれるかなぁ・・・向こうからお断りされるかもね(;_q))クスン)
曇りがちな運気を打破するのはどうしたらいいんでしょうかね・・・ クリックランキングへ
金魚(・ω・)ノ
うちの金魚3匹
一匹でっかいのがいますが
私の名前がつけられています。
人が来ると
餌くれと寄って来ます。
・・・鯉みたい・・・。(ーー;)
鏡面化したガラスに映る
自分の姿が大好きです。
・・・かなりのナルシストです。(ーー;)
たまにノーリアクションの時があります。
動きません。
・・・目を開けて寝ています。(ーー;)
でもかわいいです。(・ω・)
餌は父があげています。
私もあげたいです。
が、巨大化が怖いです。
亀も飼いたいなあ・・・ クリックランキングへ
(◎皿◎)ナンデスト!!な発言
再びこの絵・・・。
BOSS・母がつぶやきます。
「ねえ
この人って
外人?日本人?」
対象人物はTVに出演していたこの人・・・。
アメリカのダジャレ王・・・???
明らかに 外人ですよーヽ(`Д´)ノ
間違えようも無いことなのに
素で言ってるのがすごいと思う。
ビックリしたので報告まで・・・。
若手芸人真っ青のセンスだ・・・(◎-◎)BOSS凄すぎ! クリックランキングへ
前厄ですって
厄 らしい。
どうも前厄らしい。
そういうのにはとんと疎いのであります。
で、細木数子的には大殺界らしい。
しかも今年から。
何やっても駄目らしい。
きっと当たってるんだと思う。((;゚Д゚)ガクガクブルブル
ここ2週間ほど友達と遊んでいたのですが
みんながみんな
厄とかの話をするわけですよ。
ま。同級生だから厄年の年齢は一緒なんで別におかしくは無いんですが。
地元じゃ負け知らず~なノリのイケてる(古い表現だな)彼女も
厄なんて気にしてるの?って感じなぼんやり彼女も
「厄払い行ったよ~」
「ほら~自分だけじゃなく 周りに降りかかっちゃうからねぇ」
「気持ちの問題だけどねぇ」
「厄払いは基本くさ!(方言)」
やべぇ
厄払い行って無いから 駄目なんだ私。
((;゚Д゚)ガクガクブルブル
怖くなって
速攻 神社へ
今日行ってきた。
小雨降る中
地元の厄除けで有名な某神社へ
BOSS(母)と父と私・・・とオールスターで赴く。
神主さん お願い バサバサってアレ(わかるよね?)振ってぇ・・・。
の願いむなしく
誰もいない。
そ、そうだよね。時期じゃないし・・・。
いつもより大きくガランゴロンと鐘を鳴らし御参りす。
ふと見るとさ
BOSS(母)が一心不乱に
「お父さんが病気しませんように
まちゅの就職がありますように
日々何事もなく暮らせますように
家内安全、交通安全、無病息災 ムニャムニャ・・・」
賽銭以上のお願いしてますよ
誰よりも御参りに満足しているのは
間違いなくBOSS・母であります。
きっと
神社のバサバサよりもBOSSの念力の方が効く気がするのですが・・・。
明日からBOSSを参ろう(・ω・)ノ・・・クリック!!! クリックランキングへ
新鮮・激安 特売情報
野菜やお魚の値段が安いのであります。
今日は
朝10時からの特売品をGETして来なさいという
BOSS(母親)の指令を受け
(その間彼女は優雅にお花の稽古ね)
開店直後のスーパーに行く。
お目当ての品は
ホウレン草 1把 29円(お一人様2把まで)
レタス 1玉 50円
豚肉 ロース 100g 100円
安いんだー しかも 新鮮だ。
この店ではないけど
特売の時は
鮮魚コーナーとかで
50円寿司バイキング
握り寿司1個50円なんですが
ネタの新鮮さ・ボリュームが半端じゃない。
イカが超新鮮で下に敷いてる青シソが透けてます。
(白いイカはイカじゃない・・・透明なのがイカなんだ!)
はまちが厚く 脂が滴り落ちんばかりです。
(しょうゆに脂が浮いている!)
鯛の大きいこと 大きいこと 一口で食べれるか?
(歯ごたえもあり 甘いね!!!)
さすがにご飯はおいしいとは言いがたいですが・・・
ネタは超一級です。
2個で100円・・・このクオリティ
都会の回転寿司では1皿380円以上の
しかも今日のオススメクラスですよ奥さん。
ええ、スーパーと言えど
侮れません。
また ありえないような綺麗な
大きい魚が97円とかで売っている。
綺麗な・・・というのは
新鮮 と言う意味もありますが
熱帯魚並みにカラフルな魚なんですよ。
一体どうやって食べるんだ?と疑問が湧くような魚。
こういうスーパーでは決まって私は
「このお寿司はいくら(何円)ね?」
「こん魚は どうやって料理するとね?」と
誰かしらに聞かれます。
いや私店員じゃないし。通りすがりの一市民なので・・・。と思っていると
別のおばちゃんが答えてくれます。
ええ、知り合いでも何でも無い人です。
そういうものなんです。
今日は30独身女の会です。
(いや私が勝手にそう思ってるだけで、
他のメンバーにしたら不本意な様で言えません)
飲みます。(-ω-)
今日は生きて生還できるか?(・ω・)ノ・・・クリック!!! クリックランキングへ
車上カラオケ
連日愛車を乗り回し
車の中でひとりカラオケしています。
熱唱・絶唱
オンステージ。
ひばり再来ですよ(笑)
歌唱力は父親譲りのお粗末なものですが・・・。
信号停車待ちでは
きっと他の人は見てみぬフリしてくれていると思います。
優しいぞ一般市民 (ΦωΦ)ふふふ・・・・
今ヘビーローテーションは
来月ライブに行く(おほほほ)
ドリカムのアルバム「THE LOVE ROCKS」
予習がてらに聞いています。
これがさぁ・・・
痛いんだ全部。
歌詞とかじっくり聴くと号泣ですねん。
当てはまる当てはまる。
2曲目・3曲目とかね。
一瞬
「このアルバム私が作ったっけ???」とか勘違いする。
ライブのために聴かねば、覚えねばとか
聞けば聞くほど歌詞を覚え
理解しそして号泣。
ライブのためだが痛いなぁ・・・
痛いけど楽しむために聞かなきゃ・・・と毎回毎回ジレンマにさいなまれております。
激鬱。
目先を変えようと思い
スピッツのベストアルバムを聞き
これまた激鬱。
「ああ、よくよく聞けば『チェリー』って
悲しい歌じゃない???
いやポジティブなのかなぁ・・・」
歌詞がさ
昔の松田聖子が郷ひろみとの破局会見の時に
言っていたような歌詞なのよ。
って例えがめちゃ古い・・・さらに鬱 _| ̄|○
とかいろいろ思ってしまい号泣。
(歌詞書いてないのは日本音楽著作権協会(JASRAC)対策ね♪)
ちなみに一番落ちていたときは
何聞いても泣いてたんですが
One more time, One more chance 山崎まさよし は最高に痛かったなぁ
うっかり桜木町行ってしまうとこだったもん。
あの曲はある意味爆弾ですよ。
聞いちゃいけません。劇物指定もんです。
危険物取り扱いの資格無しでは聞けません。
(´-ω-`)・・・思わず遠い目
今も一人ではよう聞けないけれど。
が、結局は 泣きながらも 車の中で
大声で歌ってるんですけどね♪
車は走るカラオケブースです!
あなたの痛かった歌はなんですか???
(・ω・)ノ・・・クリック!!! クリックランキングへ
愛車登場
今日はウキウキ納車の日
予定7時を大幅に遅れ
10時半。
ディーラーさん
「いやー 積載車が空いて無くてねー」
あんたの会社は一体何時からフル稼働なんだい???
まぁいいや。
お店は今日は店休日だったはずなので
休日出勤してくれてるんだから
ありがたい、ありがたい。
来ましたよ 愛車 中古 軽 ミラ!
今度から 美羅 とでも表記するか。(笑)
早速 乗り込んでドライブかと張り切っていたら
父親が洗車しだして
ワックスかけ出した。
半日がかりで外から中から磨く磨く。
(これは父親の趣味なんです。
プロの洗車にも負けるとも劣らない技術の持ち主です。
おかげで自分で車を満足に洗ったことがない。
いいんだか、何だか。)
そんな訳で
ちょっと遠出のマリノアは断念。
(終ったのが昼過ぎだもんね。行けない事は無いけれど・・・)
市内を2時間ほどクルクル回りました。
まぁ7年ほど前の型式の車だし、軽だし
新車に比べれば劣りますが
7年前に発売されたものと思えば
まあ状態のいいもののような気がします。(すでに親バカ)
大切に使おう。
可愛さあまり、
うっかり
フロントに白いフサフサのファーを敷いたり
フロントミラーにハイビスカスの首飾りをかけない様にしよう。
(あの人たちの行為はうっかりなのか・・・)
明日 早々にミラちゃんと共に
今度オープンした郊外大型ショッピングセンターに
行くことにした。
おほほほほ。
すごい人多いんだろうなぁ。
久々に人をたくさん見に行こう♪
アゲアゲ EVERY DAY!!!
うっかり近付くと火傷しちゃうね (・ω・)ノ・・・クリック!!! クリックランキングへ