前厄ですって
厄 らしい。
どうも前厄らしい。
そういうのにはとんと疎いのであります。
で、細木数子的には大殺界らしい。
しかも今年から。
何やっても駄目らしい。
きっと当たってるんだと思う。((;゚Д゚)ガクガクブルブル
ここ2週間ほど友達と遊んでいたのですが
みんながみんな
厄とかの話をするわけですよ。
ま。同級生だから厄年の年齢は一緒なんで別におかしくは無いんですが。
地元じゃ負け知らず~なノリのイケてる(古い表現だな)彼女も
厄なんて気にしてるの?って感じなぼんやり彼女も
「厄払い行ったよ~」
「ほら~自分だけじゃなく 周りに降りかかっちゃうからねぇ」
「気持ちの問題だけどねぇ」
「厄払いは基本くさ!(方言)」
やべぇ
厄払い行って無いから 駄目なんだ私。
((;゚Д゚)ガクガクブルブル
怖くなって
速攻 神社へ
今日行ってきた。
小雨降る中
地元の厄除けで有名な某神社へ
BOSS(母)と父と私・・・とオールスターで赴く。
神主さん お願い バサバサってアレ(わかるよね?)振ってぇ・・・。
の願いむなしく
誰もいない。
そ、そうだよね。時期じゃないし・・・。
いつもより大きくガランゴロンと鐘を鳴らし御参りす。
ふと見るとさ
BOSS(母)が一心不乱に
「お父さんが病気しませんように
まちゅの就職がありますように
日々何事もなく暮らせますように
家内安全、交通安全、無病息災 ムニャムニャ・・・」
賽銭以上のお願いしてますよ
誰よりも御参りに満足しているのは
間違いなくBOSS・母であります。
きっと
神社のバサバサよりもBOSSの念力の方が効く気がするのですが・・・。
明日からBOSSを参ろう(・ω・)ノ・・・クリック!!! クリックランキングへ