車上カラオケ
連日愛車を乗り回し
車の中でひとりカラオケしています。
熱唱・絶唱
オンステージ。
ひばり再来ですよ(笑)
歌唱力は父親譲りのお粗末なものですが・・・。
信号停車待ちでは
きっと他の人は見てみぬフリしてくれていると思います。
優しいぞ一般市民 (ΦωΦ)ふふふ・・・・
今ヘビーローテーションは
来月ライブに行く(おほほほ)
ドリカムのアルバム「THE LOVE ROCKS」
予習がてらに聞いています。
これがさぁ・・・
痛いんだ全部。
歌詞とかじっくり聴くと号泣ですねん。
当てはまる当てはまる。
2曲目・3曲目とかね。
一瞬
「このアルバム私が作ったっけ???」とか勘違いする。
ライブのために聴かねば、覚えねばとか
聞けば聞くほど歌詞を覚え
理解しそして号泣。
ライブのためだが痛いなぁ・・・
痛いけど楽しむために聞かなきゃ・・・と毎回毎回ジレンマにさいなまれております。
激鬱。
目先を変えようと思い
スピッツのベストアルバムを聞き
これまた激鬱。
「ああ、よくよく聞けば『チェリー』って
悲しい歌じゃない???
いやポジティブなのかなぁ・・・」
歌詞がさ
昔の松田聖子が郷ひろみとの破局会見の時に
言っていたような歌詞なのよ。
って例えがめちゃ古い・・・さらに鬱 _| ̄|○
とかいろいろ思ってしまい号泣。
(歌詞書いてないのは日本音楽著作権協会(JASRAC)対策ね♪)
ちなみに一番落ちていたときは
何聞いても泣いてたんですが
One more time, One more chance 山崎まさよし は最高に痛かったなぁ
うっかり桜木町行ってしまうとこだったもん。
あの曲はある意味爆弾ですよ。
聞いちゃいけません。劇物指定もんです。
危険物取り扱いの資格無しでは聞けません。
(´-ω-`)・・・思わず遠い目
今も一人ではよう聞けないけれど。
が、結局は 泣きながらも 車の中で
大声で歌ってるんですけどね♪
車は走るカラオケブースです!
あなたの痛かった歌はなんですか???
(・ω・)ノ・・・クリック!!! クリックランキングへ