今日は午後からスイミングスクールへと💨






テーマはゆっくり四泳法と100メートルクロール




1、UP  200m  Fr


2、蹴伸び浮き25m×2本


3、K  50m  バタ足 25m×8本 60″  IMO順 2本ずつ 


4、P  50m×6本 1′30″   CH  Fr
(ゆっくり泳ぎ60秒)


5、S  50m×6本 1′30″  CH  Fr、Fry交互


6、S  100m×2本 3′   CH  Fr(1分53秒)


1300m


今日は空いててレーン1人。

50mスイムだけフィン付けました。50mバタフライ楽〜(48秒)


コーチ100mクロールラスト25m力んでてバシャバシャ泳ぎになっいると。

「リラックスしゆっくりキャッチして沢山の水を押しましょう」と


なるほど新しい発見💡 ←  もう遅いわ〜(大阪名物ひとりつっこみ)



レッスン後クロール100m

SC  25m×4本 

バタフライ25m×4本(ゆっくり水をつかみ泳ぐ)

クロール25m×8本、50m×2本(ゆっくり水をつかみ泳ぐ)